テーマ :東京電力福島第一原発事故 『放射能問題の現状と今後』
~何が起きたのか?これから何が起きるのか?~
放射能・動物・法律の専門家が、福島で今、問題になっている放射能問題、警戒区域に取り残されている動物の問題をお話します
放射性物質による汚染が問題になっている畜産の現状と今後を実際に地元に入り測定されている柿崎先生より、また、警戒区域内の家畜や犬やねこをはじめとする被災動物たちについて、許可を得て警戒区域に入り、レスキュー活動も行った今本先生から福島の被災動物の現状と今後をお伝えいただきます。
こういった人災による犠牲や、さまざまなトラブルを防止するためにも動物愛護管理法の法改正の検討が進められていますが、その法改正について細川先生にお話しいただきます。質疑応答の時間もありますのでぜひご参加ください。
講 師 :柿崎 竹彦(獣医師、獣医学博士)
今本 成樹(獣医師)
細川 敦史(弁護士)
※詳細はプロフィールページ
日 時 :平成23年8月28日(日)午後1時30分 ~ 4時30分
場 所 :大阪国際交流センター(小ホール)ホームページ
料 金 : 1,000円
参加方法:平成23年8月27日(土)までに、人数と氏名(複数人の場合は代表者名)をお知らせください。
料金のお支払いは当日現地でお受けします。
インフォメーションセンター
Tel: 06-6773-8989 Fax: 06-6773-8421
受付:9:00 ~ 17:30
お車をご利用の場合
●京都・神戸・関西空港(湾岸)方面から(阪神高速経由):
阪神高速 環状線「道頓堀」出口で降り直進、千日前通りを東へ約750m、上本町6丁目交差点を右折、南へ約400m
●阪和・西名阪・南阪奈方面から(松原JTC経由):
阪神高速 松原線「文の里」出口で降り、すぐの交差点を左折し、あびこ筋を北へ約3km
■アイハウスの建物の南側に67台分の有料駐車場があります。
料金は、8時~22時までは20分100円、それ以外の時間帯は1時間100円です。
なお、大阪国際交流センターホテル
にご宿泊の場合は、ホテルスタッフにおたずね下さい。
また、駐車場が満車の場合は、近隣に公営の上汐駐車場がありますので、そちらをご利用ください。