福島第1原発:作業員に被ばく線量値知らせず 経緯調査へ
東京電力福島第1原発事故の緊急作業従事者に東電が行う被ばく線量検査で、作業員が検査後、自分の線量値を知らされないケースがあることが17日、原発作業員の被ばく問題を巡る国と市民団体の会合で報告された。厚生労働省労働衛生課は「速やかに本人に知らせるよう法令で定めている」として経緯を調査する。
会合は、被ばく問題に取り組む「全国労働安全衛生センター連絡会議」などが東京都内で開き、厚労省や経済産業省の関係部署の職員との質疑応答があった。この中で参加者の一人が、知人の1次下請け企業の30代男性作業員の話を紹介した。
それによると、作業員は3月12日に原発敷地内で車を運転中、間近で水素爆発が起き、爆風で車ごと吹き飛ばされた。けがはなく、そのまま数日間作業に従事。その後首都圏へ避難し、会社を退職した。5月中旬になって会社から「もしよかったら線量を測る」と言われ、同29日に交通費を自己負担して福島県いわき市の東電関連施設へ行き、内部被ばく線量を調べるホールボディーカウンターによる検査を受けた。検査後に線量値を聞いたところ、「今の時点で結果は教えられない。今後、結果を教えるかどうかも言えない」と言われ、現在も連絡がないという。【井上英介、町田徳丈】
【原発問題】 線量検査後に被ばく線量値知らせず 水素爆発で車ごと吹き飛ばされた作業員 経緯調査へ
潜水艦の映画見たいに針がふりきれたんだろ。
言えるかw
交通費を自己負担させて検査結果教えないとか
どんだけコケにすれば気が済むんだ
毎日新聞も報道するだけでなく 作業員を体内被曝線量
測れる 医療施設を紹介又は連れて行ってもいんじゃないか
この作業員の方も もう人任せにしないで
民主以外の政党に相談するとか 自分の体は自分で守らないと
普通の企業なら、これだけで潰されても不思議ではない。
この件だけでなく事故後しばらくの作業員の対応だけでも冗談抜きに東電幹部は執行猶予付きの懲役喰らうのが普通なくらいなんだよな。
緊急時だからって言い訳は法律に用意されてない訳だから。
これを見て見ぬ振りしてるメディアには正義なんてないし、東電を見逃すなら今まで企業叩きしてたことは単なる弱い者イジメだったのか?と言うことになる。
>「速やかに本人に知らせるよう法令で定めている」
東電関連施設とかどこもかしこも真っ黒ですな
事故前と同じだよ、何かあってもバレなきゃいいと思ってる
あれだけの事を起こして何も変わってない
>>57
現場に行かないで電話やPCで指示だけ出してるんだってね。
瓦礫の処理を始めないと何も出来ない程の状態なのに、そういう事も把握していない
東電が昔から原発作業員を人間扱いしていないっていう話は本当だね。
車ごと吹き飛ばされた奴がいるとか初耳だわw
ヤバすぎだろ
107 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:16:06.49 ID:xehNAI3BO
公表されたら作業員が集まらなくなるような線量だったんだろ
109 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:16:48.37 ID:PWU3MfJz0
3月12日の爆発は、MOX燃料によるものではない。
興味あるのは、3月14日の3号建屋の核爆発時に、近くに居た人の被曝状況。
このことを知れば、MOX燃料の今後が占える。
福島の農家「福島の野菜は99.9%以上が未検査。1市町村1圃場だけのサンプル検査」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308333607/
企業相手に裏取らずに報道したら致命的じゃない?
取れちゃったんでしょ
東電って色々なところで異常な行動取ってるよね
初めの頃、線量計が故障しているだの不足しているだの言って
関連企業の作業員の線量測定をさも仕方がないから当然の様に振舞って
ちょっと批判されて各所から集めはじめたら3日も経たずに十分量揃っちゃったり
社員にあらずんば人にあらずを実践してる企業だよね
>>13
K-19だよな、言えないと思う
欧米から見ると日本は北朝鮮に毛が生えた程度だとたまに聞くが、、、本当だったんだな。残念でならない。
一部マスコミと、情強気取りたいν速+の馬鹿共が所長を持ち上げているが、
ヤツはこんな状態を長らく黙っていた一人だからな。
これまでも、被爆線量を記録する手帳は、総量が高いレベルになるととたんに本人に返却されなくなった。
本社がクソで、現場所長は男なんて幻想。
こんなことは、本社よりも現場が一番知っているつーの。
作業員名簿もないので、この人が福島原発で働いてたことは立証できません
めでたしめでたし
検査結果を当人が望んでいても教えないというのは
人権問題的にも拙いんじゃないのかな?
東電なら許されちゃうのかな
172 :名無しさん@12周年 :2011/06/18(土) 09:16:55.51 ID:4LCUGUWC0
さすが東電だなー
やることなすこと全てがえげつないわ。
向上心の無い、インフラにあぐらかいただけの高慢ちきって最悪だわ。
高給じゃないと優秀な人がいなくなるっていうけど、
本当に優秀な人ならあんな腐った鯛みたいな会社の体質に我慢ならないだろうよ。
結局、残ってる奴らは技術開発系を除いて、 楽して高給貰いたい奴らばっかりってこった
179 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:32:23.16 ID:mUSpMgJf0
やっと水素爆発に直で巻き込まれた作業員の話が出てきたか
7人いると前から言われてたが
確かこの件で東京電力の松純(ブースカ)が
「線量計が不足したが、
グループで1つは持たせていたので、
緊急時では別に法令違反とは思っていない。」
そんなこと言ってたんだぜ?
そもそもそれはおかしいのに、実際はグループに1つすら
無かったという事実。
こんな会社、無くなればいいのにな。