このブログには「なかのひと」で企業などからのアクセスがあれば分かるようになっているんですが、今日は今のところ一件だけ。
江崎グリコ 6-10 04:11
これは
★福島11地点でストロンチウム 原発から60キロでも
http://ameblo.jp/daimaro222/entry-10918219100.html
の記事で
14 :名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:09:09.94 ID:bAqw9Ra8O
おい、グリコ!
江崎グリコが『食べて応援しよう!』キャンペーンを開始 東北地方の生乳が主原料の「牧場しぼり」
http://infosecurity.jp/archives/12060
江崎グリコが、東北地方で取れた生乳を主原料に使用しているカップアイスクリームであるグリコ「牧場しぼり」の店頭販売において、
「食べて応援しよう!」のメッセージを記載したPOPを取り付け、量販店での販売キャンペーンを2011年6月6日より、開始した。
24 :名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:13:37.01 ID:HJiboJLv0
>>14
マジ?
日本は殺人企業だらけだな。
というのをコピーしたから検索で引っかかった?
東北と言うのが何県を指しているのか不明ですが、福島県近隣の県は残念ながら放射性物質で牛乳は汚染されているので(静岡のお茶もなのですでに東北だけじゃないですが)、あえてそれを使うというのは消費者の健康を考えていないと言うこと。
★2市の牧草からセシウム=栃木県
http://ameblo.jp/daimaro222/entry-10890401401.html
応援するのであれば、売り上げの何パーセントかを寄付と言う形にとか出来ないんでしょうか。
検査はするのでしょうが、今の基準は原発事故以後にどーんと引き上げられた基準なので幾ら基準値内ですと言われても安心できません。