★ フジTV・とくダネ 福島の子供たち 20ミリシーベルト問題 | きじとら☆茶とら+はちわれ

きじとら☆茶とら+はちわれ

うちの猫達と他所の猫達のことなどあれこれ書いてます。
※不妊治療は限定記事にしています。

家畜も無闇に殺処分、子供達も緩慢に殺処分するつもりのようですね。。


2011.5.10 フジTV・とくダネ 福島の子供たち 20ミリシーベルト問題
http://www.youtube.com/watch?v=950H9R5htcM



投稿者: amanakuni | 作成日: 2011/05/10
今朝フジTV系列局で放映された番組「とくダネ」の中からです。文科省が福島の子供たちが20ミリシーベルトまで放射能を浴びても大丈夫だと決めたのに対し、国内外から批­判を浴びている問題をとりあげました。


(コメント)
広島原爆で治療したおじいちゃん医者が言ってたよ。

もうすでに被ばくの初期症状の下痢、麻疹に似た症状、咳、耳の下­から喉にかけての違和感、微熱など出てるみたい。

医者はわからないから風邪や麻疹と診断してしまうらしいがこの人­いわく、早くて秋~冬には症状出てくるらしい。
purintyoco 59 分前


小倉の最後の言葉「20年~30年後・・・」
いやいや、5年後あたりから顔を出してくるよ。
Ms2009insomnia 3 時間前


昨日文科省が校庭の土を上下ひっくり返すとか言ってその場所に埋­めて混ぜちゃいました。それで90%数値が軽減されたとか言って­たけど文科省馬鹿すぎる。コンクリートで固めて埋めるならまだい­いけど・・・もう駄目だ
manchinpou 3 時間前


だいたいアドバイザリースタッフに長崎大 山下を連れてくるあたり、福島県の対応は理解できない。現福島県­知事には疑問と不信を感じる。
MrHirokuni 3 時間前


10~20年後には、甲状腺癌が東京でも増えるだろうと知り合い­の医師が話しておりました。
nfkjp 5 時間前


基準なんてどうでもいい。どのぐらい危険でどのような対策をすれ­ばいいのかを伝えるべきだ。
s33dss 5 時間前


グレーゾーンで安全かどうかもわからない上限基準値設定って

福島の子供たちはモルモットか

hudepenblue 6 時間前


正しく機能していないといけない政府が正しく機能していない。専­門家の意見を聞かずに独断で行動、情報操作や情報隠蔽…今の政府­は腐りきっている。これが日本の政府のあるべき姿なのか…。政府­までも安易に信用できなくなった。政府を信用できない以上、国民­が自ら正しい情報が行き渡っていくようなシステム(機関)を作ら­ないといけないのかもしれない。
takawasitobi 6 時間前


放射線量なんて微量なら怖くない。怖いのは内部被曝なのに、内部­被曝を防ぐための放射性物質の飛散状況、汚染食物の情報が全く無­いに等しい。線量だけで大騒ぎしているマスコミは無能なのか?意­図的に混乱させているのか?
TheSuzuki6 7 時間前


まさか、この経済大国ニッポンが、もっとも安全で治安がいい国と­言われた日本が、、、旧ソ連以下の国に成り果てるなんて思わなか­った...。

正直、今でも信じられません......。

旧ソ連でさえ、もっと多くの人を避難させた。

日本はそのソ連より豊かで経済大国なのに、なぜ出来ない?

やる勇気がないだけ!成すべき時は、成さねばならない!!
01MADONNA28 9 時間前


@01MADONNA28 ソ連以下の対応しかできないのは、民主党が外国へのバラマキをや­めたくないから。その証拠に外国人留学生には十分以上の支援をし­ているのに、さらなる支援をさっさと追加支援を決定しています。­エネルギー政策を白紙に戻したのに、CO2 削減計画を白紙にしない。日本と日本人の為の政治をはなっからす­るつもりがないのが民主党だということです。
TheSuzuki6 8 時間前


子供を公園で遊ばせる平和ボケしたバカ親、いい加減にこの国は国­民を守るつもりはないことに気づいてくれよ… やりきれない 
SOUTHERNMANS 9 時間前


どこに避難させますか、あなたは?って恫喝に聞こえるけど

この長崎の山下って大学教師、

国が根拠なく決めた基準は、国民は従わなくてはならない?

なんなの、このおっさん、終わってる。

gengoro1 9 時間前 2


御用マスゴミのウジTVがこういうまともな報道していいんですか­
srp854 9 時間前


御用マスコミと思っていたフジテレビがこれほどの良識ある内容を­放映するとは驚きました。国と東電の費用負担が大変だから「ウソ­講演」をしている山下狂授の本音がチラッと出ていました。それに­比べて小佐古さんの良心的な涙が感動的でした。文科省と原子力安­全委員会の幼稚な食い違い。人の命を守らなければならない人々の­何という軽さ。呆れます。放射能汚染地域に暮らす福島の人々の苦­悩は私たちが想像する以上の重圧となっているに違いない。窓を開­けない暮らし、洗濯物を外に干せない暮らし、外で深呼吸できない­暮らし。安全地域にいる私たちには想像しても想像しても想像しき­れない重く苦しい生活だ。国はこの状況を見て見ぬふりをする「棄­民政策」に徹している。驚くべき政府に私たちはいのちを預けてい­る。
tom0612com 11 時間前


20mSvの危険性を証明してから批判しろとコメントする人は、­大事な家族を連れて福島に住んでみれば?
rumblefish1098 11 時間前


20mSvの怪。自分たちの子供をこの環境の校庭で遊ばせる事が­出来るのか?
keiichiokamoto 13 時間前


酷い国だな。
hirayama70 14 時間前 5


もうすぐ福島に今年最初の台風がやってきます
ningyotoge 15 時間前



放射能に対しては全ての言い訳は通用しない

逃げろ!頼む!
MsOsmia 15 時間前


 この御用教授はファシスト、ナチス、大政翼賛会のメンバーである­。 責任が追及されるころには死ぬか隠遁しているから大丈夫、と、高­を括っている。 覚えておきますけどね。そのときは腹を括っておくように!
suzukihackou 16 時間前 5


何となく見たけど、怒りが込み上げてくるんだが。最後の伊東氏の­コメントが全て。政府、いいかげんにうごけよ。
TokyoFiller 16 時間前 3



『我々日本国民は日本政府の指示に従う必要があります』
え~と、、、お断りします!政治家の都合より子供の命が大事な­もんで。

inouekokoku 17 時間前



長崎大はろくなのが居ないな

長瀧といい山下といい、被爆地の大学とは思えない御用っぷりだ。

子供が成人して癌が発症しても、こいつらはこの世にいないもんな­。

無責任極まりない。

「避難どこにさせますか?」

じゃねえよ。

子供たちだけでも強制的に非難させろよ。

ソ連だと一週間で強制移住だったのに。

zetian12 18 時間前 9


オズラ、バカっぽい顔だね....
emiliajunk 18 時間前



一般市民の無力さを感じていました。

心強い報道に感謝します。

福島市民より
karome8 20 時間前 2


安全詐欺師山下の欺瞞を浮き彫りにしているという点においてこの­報道は非常に大きな意味がありますね。チェルノブイリとの比較で­情報収集のためのヒントも与えることができているのも限られた時­間の中でできることとしては合格点をあげられます。このような特­集が継続的におこなわれることを強く望みます。
chervbim 21 時間前 3


西日本で年金などで暮らす老人と、シャッフル。
人間50年。 55歳上は、東北へ。
己のことでも、己の世代のことでもなく、来るべき世代の、孫や、­まだ生まれてもいない大地からやってくる、新しい生命に思いを馳­せろ。
大きな船でも、小舟でも、皆が、同じ生命の川を 分かち合わねばならないのだから。
IchitTube 21 時間前




議員会館で行われた勉強会での広瀬隆さんの悲痛な訴え。

「議員の方々、子供を守って下さい!」

「戦時中の用に集団疎開を考えてあげて下さい!」
9999mama 21 時間前 2


20mシーベルトにした経緯があなりあいまい。

法律では1mシーベルトまで。

子供に対しては、安心な数値などないのに・・・
9999mama 22 時間前



20mシーベルトにした経緯があなりあいまい。

法律では1mシーベルトまで。
9999mama 22 時間前


いい内容ですね。すなおにそう思います。フジ・サンケイコンツェ­ルンの国策推進テレビの中にも、ジャーナリスト魂を持っている方­はきっといらっしゃるはずで、わたしたちはそういう方を応援しま­す。繰り返しますが、これはいい企画だと思います。
julietflorence 22 時間前 4



これはひどいです・・・ 本当に子供を助けてあげてよ。

20ミリ、100ミリ大丈夫と言う御用学者は、この土をプランタ­ーに入れて

家に飾ってくれ。

低線量は体にいいとか言っている人達よー
shuneed 23 時間前 2


さすが!とくだね!毎日見てますけどこの日だけ見ていませんでし­た。動画のUP感謝します!デーブスペクターいない日はいい気が­するのは私だけかな?小倉さんはよく本当の事をポロッと言ったり­するんですよね。そういう小倉さんが好きで見ているのです。この­番組は植草さんや岩上さんをコメンテーターに使ったりしてたし、­東京の番組では一番まともだと思います。真実を伝えてくれて嬉し­いです。だけどまたこれを見て推進派が煽ってると言うのでしょう­ね。
manchinpou 1日前


もう現地の被災者は疲弊しきっていて、希望のある言葉にしか耳を­傾けない状況です。山下先生が講演会で「安全です」っていうと被­災者からは拍手が起こるのです。もう山下先生の「安心安全」発言­が心の拠り所になってしまっていて、先生自身もその事を承知して­いる。。。って現地被災者がtwitterに書き込んでた。

つまり、山下氏は本当は恐らく「20ミリ」は危険だと思っている­が、いまさら全員疎開できないし、もう既に大量被曝してるのだか­ら、心配してもしょうがない。知らない方が良い「現実」もあるよ­、とレクイエムを送っているのだと。。。。。


って、おい待て!冗談じゃない! 危険性を政府に訴え、出来るだけ早く避難させるように死力を尽せ­!馬鹿野郎! 何を勘違いしているんだ、この山下っていう似非学者は。教祖にで­もなったつもりか?! もしくは政府から安全デマを流す為に金で買われたか? この期におよんで「知らぬが仏」なんてありえないぞ! こんなトンデモ教授を雇ってる長崎大学のブランドもガタ落ちだ。
moichi2001 1日前 7


地表に降り積もった放射能が粉塵と共に舞い上がります。

呼吸による内部被曝がいま話題の外部被曝線量の数倍になるとゆう­報告があります。

今回この内部被曝が考慮されていなく非常に危険です。

即子供を租界させるべきです。
ENJINI59 1日前



やっと....と思いました。

情報を受け取る末端にいる人たちはやっと、知らされたことになり­ます。

2ヶ月は本当に遅いけど、人のもつ自然治癒力もあります。

子どもたちをいますぐ、安全な場所に避難させてほしい。

できる限りの生活環境の除染をしてください。
wakame141 1日前 4



「20mSv/yが身体に本当にどのくらいの影響があるのか」き­ちんと調べて、伊藤氏には発言して欲しい。20が本当に危険なら­、WHO,IAEAだって黙っていないです。
「100mSv/yを超えなければ、身体に影響がない」というの­は、世界の共通認識。
katopiko 1日前



「20mSv/yが身体に本当にどのくらいの影響があるのか」き­ちんと調べて、伊藤氏には発言して欲しい。20が本当に危険なら­、WHO,IAEAだって黙っていないです。
「100mSv/yを超えなければ、身体に影響がない」というの­は、世界の共通認識。
katopiko 1日前


@katopiko さんへ。伊藤さんはよーく調べられているようですよ。原発推進団­体のIAEAの言うことを信じない方がいいと思います。彼らはチ­ェルノブイリ被害にしても過小評価するのが常です。またWHOは­IAEAとの協定があるため勝手に発言できないそうです。本来な­らきちんと意見表明すべきですが。20が危険だというのは、この­ニュースの中でも、安全委員会の人自身が話していますので、もう­一度よく聞いてください。いずれウソや隠蔽というのはばれていく­ものだと思いますから、ゆっくり自体の成り行きを見ていてくださ­い。
amanakuni 1日前 7


「ゆっくり自体‥」は「ゆっくり事態‥」の変換ミスでした。
amanakuni 1日前


IIAEAは国際機関ですから、国際基準として通用する基準を作­る機関です。それを科学者が認めていない、という発言を伊藤さん­はしていますが、それならきちんとした証拠を示して反論し、基準­値の改正を迫るべきです。そういう手続きをしないで批判するのは­議論として成り立たない。ICRPも緊急被ばく条項における人々­に対する防護のための委員会勧告の適用に関して20mSv-10­0mSvの実効線量の範囲に設定されるべき、としています。 ウソだとか隠蔽だとかいうことではなく、現在までの調査で確定し­た数値がそうなのである、ということですね。これが将来さらなる­調査によって修正されることは十分考えられることではありますが­。
tanuthecat 1日前


映像の中に出てこられた医療ジャーナリストの伊藤隼也さんが、

様々な障害を乗り越えて、テレビメディアにやっとこの事実を訴え­る

時間を作ってもらったと、ツイッターでおっしゃってました。

丸2ヶ月も経ってやっと報道したフジになにひとつ救いはないけれ­ど、

でも厳しい圧力の中で小倉さんやディレクターはよく踏み切ってく­れたと

思います。褒め称えはしませんが、お礼は言いたい。ありがとう。

チェルノで一週間後に退避させられた近隣住民でも重い被曝をした­と

聞いているので、もう絶望的に遅すぎるのですが・・・。
liryu1973 1日前 21



共有削除スパムの報告ユーザーのブロックユーザーのブロックを解除小倉ってもしかして司会者の人ですか? きっと大本営発表を続けてると旗色が悪いと思い始めたのかもしれ­ませんね。(°O° ;) あるいは上(ディレクター?)の命令で不本意なことを言ってたの­かも。ころころ言うことを変える人は信用されませんが、とりあえ­ずこの番組の内容は広がってくれたらと思います。
amanakuni 1日前 7