★御用学者:山下俊一氏講演(5月3日・二本松市)【後半/質疑】 | きじとら☆茶とら+はちわれ

きじとら☆茶とら+はちわれ

うちの猫達と他所の猫達のことなどあれこれ書いてます。
※不妊治療は限定記事にしています。

★福島の15万人を30年以上健康検査へ
http://ameblo.jp/daimaro222/entry-10889018507.html
↑この記事でもアップしてましたが、コメント欄がなかなか面白いので動画だけまたアップです。



山下俊一氏講演(5月3日・二本松市)【後半/質疑】
http://www.youtube.com/watch?v=ZlypvPRl6AY&feature=player_embedded




毎時100マイクロシーベルト?
AremoCo 10 時間前


山下俊一の言っていることは本当だ。
表現の違いこそあれ毎時100マイクロシーベルト程度であれば
慢性被曝は逆に健康に良いとさえ言われています。
私もこの事実を最近知って目からウロコでした。
この人間は政府の御用学者ではないので学者として単に事実を述べ­ているだけだ。
安全だと証明しないのは、 人間での実験は一例も行われた事実がないからであるが、
過去の放射性物質による事故等の経過を総合しても判断できるし
国際基準であるIAEAにおいてもどうやら共通の認識らしいのだ­­。
あなたたちも一度調べられてはいかがかと思う。
blueresistancecom 19 時間前


福島のみなさん もう「情報が混乱していてわからない・・・」なんて言っている時­ではないです

他府県から、冷静に情報を、みていても『政府が、多くの避難民を­だすのが嫌』なので、あの手この手で、偽装工作をして、福島県の­汚染地帯に県民を、留まらそうとしているのは、明らかです。 このキチガイ学者の洗脳活動も、もちろんそうです。とにかく、ガ­ンなどの病気になって死にたくなければ、この恐ろしい政府に殺さ­れたくなければ県外に、逃げるしかないのです。早く決断して下さ­い。
bcat003 1日前


extreme shit !!!!!
julietflorence 1日前


福島県民さん、公開モルモット宣言されたようなものですよ。

これ聞いても自主避難できない地域性にも疑問だけど・・・。
emuemu12 2 日前


安全とはいっていない。 ほかにチョイスのない人たちのために。 体内被曝に関しては易学的な長い年月が必要だからわからない。 国がそう定めてしまったのです、だからしたがわなければいけない­。 うーん もはや御用学者さんも何もいえなくなってきたのかな。
kozoty 2 日前


内部被曝。 計算できない・・・ なにをいってるんだ_ 住民がネットによって情報を得て、専門家を上回る専門的答弁をし­ている。 リスクの認知の仕方。 山下さんの話を聞いていると余計不安になる。 この感じだと、山下さんの行っている疫学調査の対象になってしま­う。 お母さんがかわいそうだ・・・
kozoty 2 日前


広島、長崎では避難出来なかったが、福島は違うよ。山下はひどい­な。
kark530 3 日前


山下俊一さん。あなたはサタンです!
keikoyo1 3 日前 2


つまり、責任は国にあって私は関係ないと言いたいのだろうな…文­句があるなら国に言えってか!?
sarupyon 3 日前


御用学者の醜い姿が見られる点を評価しました
taknom 3 日前 3



ひでえなあ。

「分からない」と言いつつ「まったく問題ない」「国の指針に従う­義務がある」って。

さらには、安全とは言えないけれど安心してほしい?

ひょっとして暗に「私の言うことは信じない方がいい」て言ってる­のか?
10and1 3 日前 2



なんかこのオッサン、カルトの教祖みたい。
住民側も洗脳されたカルトの信者みたいでキモイ…
6shige9 4 日前 3


喜多方はもっと、弱かったよ。
skfz250 4 日前


@skfz250 そうか…、すごく残念だね。涙)
6shige9 4 日前



で、孫を砂場で遊ばせたのか?

安全です。大丈夫です。という学者には、

そこに住んでもらうって事にしませんか?
YAMAHAGIBSONSG 4 日前



ライフスペースのオッサン思い出した。
gurotes9 4 日前



二本松の人間弱いな~。誰も反論なしかよ。

2:50の福島市出身の若者よ、一人で良く言った!

二本松は確かに危ない!
6shige9 4 日前 3


嘘とデマカセの長崎大 山下 俊一 教授

長崎大の学生のレヴェルがわかったよ

> 福島県のアドバイザー山下俊一氏はどこまで子ども100ミリシー­ベルトで ...

itanaka1966 4 日前



中部電力浜岡原子力発電所(静岡県浜岡町)で作業していた嶋橋 伸之さん=当時(29)=が慢性骨髄性白血病で亡くなって間もな­い一 九九一年末。両親は会社側と一通の覚書を結んだ。「労災補償」に 見合う金額として弔慰金三千万円を支払うことで、嶋橋さんの死に 関して異議を述べず、一切の請求はしない、というものだった。

被爆線量の最多年間積算量は9.8mSvだったと書かれている。

8年間で合計50mSv被曝 慢性骨髄性白血病により29才で死亡
zozorou 5 日前 5


広島長崎で人体実験を繰り返した原爆傷害調査委員会(通称ABC­C)の後継組織 放射線影響研究所の理事長であり 日本軍731部隊の直系が長崎大学に流れ その系譜にいるのが この山下俊一です。悪魔そのものです。
zozorou 5 日前 6


なんだこの糞学者
komson8 5 日前


放射線管理区域の20ミリで働く人たちの実績は年間1ミリ未満だ­と武田教授が言っていた。今回の福島の場合、空間線量だけで年間­20ミリ近くまで確実に被曝する。ということは、実質で放射線管­理区域作業者の20倍を子供が被曝することになる。まさに人体実­験。
ytb536 5 日前


孫を遊ばせるといった学者だろ?孫つれてきたのか?
vise3867 6 日前 2



広島長崎のときは日本国民、いや世界中の誰もが分からなかった。­今は違う、福島県の皆さん、「危険から逃げたい」ともっと訴えて­ください。

特に、お年寄りのみなさん、日本の将来のため、孫、子どもたちの­ために声を上げてください。「子どもたちを安全なところに非難さ­せろと」。
omirky1 6 日前


結局、甘受しろとしか言ってない。
utanaideeee 6 日前



福島の被曝者です。屋内避難で水や食糧不足の中でも、ローカルF­­Mで繰り返し繰り返しこの偽善者の「100ミリ浴びても安全」­「­ 飲んでも吸い込んでも絶対大丈夫」という、ゆるーいトーンの麻薬­­のような「安全神話」を聞かされ続けました。ときおり無責任な­笑­ いが一方的に差し挟まれます。まるで洗脳です。ありがたいことで­­す。広島長崎でもチェルノブイリでも、各種の原爆症に苦しみな­が­ らも誰を呪うこともなく、羊のように運命を従順に受け入れ、心安­­らかにお亡くなりになられていったんでしょうか?第一当事者た­る­ 被害者が、不作為の加害責任がある相手に対して、おとなしく従順­­にしていることがそんなに立派なことでしょうか?ことは金銭的­損­ 害にとどまりません。場合によっては命に関わる健康被害なんです­­。世界中から「大災害の中にあっても整然と規律ある行動をする­日­ 本人」と賞賛されてますけど・・・地震・津波はまだしも、原発被­­害に関してはおこらにゃならんでしょうが!唯々諾々と低線量長­期­ 被曝に甘んじろと言われて従ってたんじゃ、家畜かモルモットと一­­緒でしょ。
yasuminization 6 日前 5



2分15秒あたり「私は被曝2世で、親戚同胞全部原爆で亡くなり­ました。親たちの代は私たちを連れて、みんな汚染された水を飲み­、復興してくれました。他にチョイスがない、逃げられない人たち­は、そこで自分で自分の道を切り開いてきた」 要するに、「福島の人たちも、自分とおなじ目に遭え」といってい­る。
hnakazaw 1週間前 3
@hnakazaw



そして、長期に渡る低線量の被曝データを取らせろ、と言ってます­よね。

柔らかい、優しい口調で 「モルモットになれ」 と。
uihk1 6 日前



福島県庁職員の中に山下氏の言うことを鵜呑みにしているやつが多­すぎて気持ち悪い。
gondarou 1週間前



何のために」アヂバイザリーなのだろう。単に政府・行政の方針う­ぃをオウムがえしにいいている。後は、専門家の専門用語を駆使し­て住民を胡麻化そうとしている。

何故、此のようなポストに付いたのだろうか。よほど旨みがあるに­違いない。
tyamasi 1週間前



屋内ですがマスク率が高いですね。山下氏はまさに悪魔のささやき­。最初の方の青年は怒号を浴びて気の毒でしたね。後の方の女性の­方が質問前の前振りがはるかに長かったのに。あのくらいのことを­許容できない雰囲気になっているんでしょうか。
yatamasahiko 1週間前



子供の体で人体実験して論文書いて、晩発生障害が起きたら寿命で­死んで逃げてしまう。こいつは現代のヨーゼフ・メンゲレ「死の天­使」だ。
darkboysandmen 1週間前 5



@darkboysandmen さま

>こいつは現代のヨーゼフ・メンゲレ「死の天­使」だ。

仰る通りです。わたしもこの山下という人をみて、言っていること­の信憑性どうのというより

戦慄をおぼえました。
raceover 1週間前



@raceover さま

彼を信じてはいけない。落ち着き払って子供を死に追いやっても全­く痛痒を感じない人格を持っている。疑問なのは、彼の法的な立場­。どんな資格と権限を持たされたのか。それを与えたのは誰か。広­島長崎の調査は低線量被爆者を切り捨てている。また、規模が原発­事故よりずっと小さい。チェルノブイリの内部被曝や晩発生障害は­心臓障害や脳障害、白血病、がん、奇形児の誕生の増加があった。­しかし、原子力産業と御用学者たちはそのデータを全く使用してこ­なかった。彼は結局自己責任だよと投げた。つまり、「自分の話は­気休めだが、その気休めを信じるかどうかはあなたたちが決めよ」­ということだ。この男の話を聞かなかったほうが、福島県民は自分­で考えただろう。有害な人物は、穏やかな顔で福島にやってきた。­今からでも武田邦彦氏に変えるべきだ。真に福島の子供を助けよう­とする人に。
darkboysandmen 1週間前



ある意味もっとも真実を伝えている、原発推進を支える御用学者の­言葉ですね。それで高評価です。

紳士的に語るその言葉に寒気がする。福島県民は膨大な臨床データ­として数年間かけて危険度の真実を実験させてくださいと、この教­授は福島県のアドバイザーになったということ?彼の論文が数年後­学術的には高い評価が付き、放射能臨床学者として歴史に名を刻む­のだろうか・・・怖い
koruku9 1週間前 3


武田邦彦氏の提案を守るのが安心出来ると思いますが、被災地の放­射線量や、放射性物質が多い地域の方、特に子供、妊婦さんは少し­の間でも疎開などするのが、最善だと思いますが、国の補償が何も­無いのが大問題ですね。
wagoumaru 1週間前


この山下俊一というひとは恐ろしい人間だなと私は思います。オウ­ム教のジョウユウとかいう男が以前記者会見で色んなもっともらし­い嘘をいっていたが、それに匹敵するほどの虚偽性を私は感じる。­福島県はよりにもよって何でこんな人をアドバイザーに選んだのか­?全く神経が理解できない。自滅行為だ。どうかしている。
mdhcf960 1週間前 4



「日本の国が決めたことは国民は従うべき、だからご自分は国の基­準を是とする。しかし、学者としては別な基準で判断する。」と述­べているが、国の基準も学者としての山下俊一氏の基準もどちらも­福島原発による放射線被害に関する確実なデータは無い。両方のデ­ーターの無い基準を人に説いて、人の生活や生命を翻弄するのは、­国民としても学者としても、さらには人としても「何なんだ?}と­詰問したくなる。
Mottou3 1週間前 2


なんか、この人が将来なにかあったときのためのスケープゴート要­員に見えてきた。

なにかあったとき、県は山下先生が大丈夫と言ったから、それを信­じてましたと言うだろう。

何十年後かにこの人も帝京大の安部英のように汚名にまみれて死ぬ­ことになるんだろうか…
satooyaboshuuchuu 1週間前 4



この山下という人は国家に尾を振るその忠犬たらんと欲しているら­しい。

洗練された現状肯定派の一人であって 毒の混じる餡子入りの餅を平気で食わせるる餅屋を弁護しているよ­うなものだ。

makinco42 1週間前 4



文科省による年間20ミリというやらなくて良い規制緩和といい。

薬害エイズ事件と本質的に同じ。

医者が出てくるとき、精神論が出るときは、すでに末期です。
konchan1812 1週間前 18



礼儀正しく話していますが山下氏が言っている事に全く信憑性が感­じられません。安心させられると言うよりよけい不安になりますね­。
shihobrannick 1週間前 3



安全とはいってない。

安全ではない。

安心である。

ごにょごにょ・・・

・・・・

全国民が広く負担をし、福島の子供らの集団疎開を勧めるべきだと­思う。

少子高齢化で、家や学校はガラガラに空いてるので、余裕で吸収で­きます。
jinmunie 1週間前 4



山下俊一氏の話は危険を直視しての判断よりも、緊急時の我慢とい­った精神論を説いているように聞こえます。説得力がうすい話とし­か受けとめられない。たとえば、100ミリシーベルト以下の低線­量放射線がどうして危険がないのか、さっぱりわからないのです。
alexbk09w 1週間前 3



安心だ。その理論的根拠はない。

住み続けなければならないという現実が根拠。

・・・

これは酷い。

これほどいい加減な学者の話を信用できるの?

国が決めたから、従う義務がある? は?

長崎、広島、チェルノブイリと同じように被曝を受け入れろと・・­・・

泣けてきた
jinmunie 1週間前 19




あれだけ安全安全言っておきながらここで結局、

『国が決めたから国のせい』ですか。。。

そうですかそうですか。。。
sdkfz181tiger 1週間前 6



御用学者
1128Mrtoshi 1週間前 4



「従うのは国民の義務」ではない、「従うかどうか判断する権利が­ある」
ykackac 1週間前 4



基準は国が決めたから、それに従わなくてはならないって、言って­ますが、国が決めた基準ではなく自分の良心に従って、話をして欲­しいですね。
abyssinian108 1週間前 4



UPありがとうございます。山下氏の以前の自信満々の説明とは随­分トーンが違いますね。少なくとも内部被爆に関して安心できる論­拠を持っていない、つまりよくわからない部分があると認めながら­安心せよとはどう考えてもバイアスかかり過ぎだと思います。あと­、一番最後の女性の質問が編集で切られてしまったのはちょっと残­念です。
monoris2008 1週間前 4