ひろちさんのブログから転載させて頂きます。
急に消えたと言うのは、ボランティアが保護した可能性もありますが、ボランティア団体によっては保護場所の市区町村に届け出ないところもあるそうです。
保護と言っても届け出ずに勝手に連れて行くのは窃盗罪で犯罪です。
助けたら何をやっても良いってもんではありません。
届出と犬がいた場所に、連絡先が分かるようにメモを置いていくなどは必ずするのが当たり前ですが、それをしないボランティアさんも残念ながらいるんですよね。
(HPに保護ペットの情報を出すだけでは駄目です)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2011年05月01日
飼い犬が消えた?!/被災犬譲渡会/海外からの救援依頼
http://ameblo.jp/pato1421/entry-10877596684.html
藤野真紀子さんのブログ より転載です
以下転載文
20から30キロ圏内の飼い犬が、ここ数日でいなくなってしまったとのことです!飼い主さんと、みなしごさんの連携し、餌やりを定期的にしていたコ達がいなくなってしまったそうです。 飼い主さんからのお問い合わせがみなしごさんに、多数入ったとのこと。 お心辺りの団体さん、個人のかた、至急ご連絡下さい! 飼い主さんが心配されてます! 情報お待ちしております。 昨日まで、家にいた犬が突然消えてしまい、心配されてます。どうかよろしくお願い致します。
さらに、以下 被災地動物情報さんのブログ より2件転載です
1件目
※犬猫救済の輪より
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-category-47.html
飼い主さんが泣く泣く手放した動物や
飼い主さん不明で保健所から救済された動物を含む
譲渡会が開かれます!!
【被災地動物を含む譲渡会】
時:5月1日 12時~17時
場所:TNR日本動物福祉病院(神奈川県 川崎)
※場所や時間の詳細
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/satooyakai.html
もとの飼い主さんのお気持ちを察し
多くの動物の写真は掲載されていませんが、
こちらに少しだけワンコの写真が確認できます。
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/hisaidoubutukikin.html
飼い主さんの気持ちを考えるととても辛いですが、
動物たちには早く安心できるお家で過ごせるようになればと願います。
2件目
※AKANEKOさんのブログより
http://ameblo.jp/akenesaito0408/entry-10876922258.html
ドイツの大きな動物保護団体の
Der Deutsche Tierschutzbundさんが、
日本大使館に正式に動物の救援依頼を提出されたそうです。
※Der Deutsche Tierschutzbund
http://www.tierschutzbund.de/
Der Deutsche Tierschutzbundさんは
犬猫救済のほかにもサーカスや野生動物、動物実験を始め、
家畜や馬(ロデオ)の生きる権利についても
取り組みをされている団体のようです。
これは20キロ圏内の牛や豚、馬たちにも朗報です!!
海外の突き上げには重い腰を上げる傾向がある日本。
海外からの訴えに期待&支援していきたいと思います!!
●Der Deutsche Tierschutzbundの動画。
ドイツ語ですが、映像が流れるので
どのような動物保護に取り組まれているか把握できると思います^^
http://www.youtube.com/watch?v=xTZL-DOpZxM&feature=player_embedded