★兵庫産野菜も輸入停止=キャベツから放射性物資-シンガポール | きじとら☆茶とら+はちわれ

きじとら☆茶とら+はちわれ

うちの猫達と他所の猫達のことなどあれこれ書いてます。
※不妊治療は限定記事にしています。

以前に愛媛県産の青ジソから放射性物質検出のニュースがあって、結局は産地偽装だったって事が。

兵庫には来たとしても・・・明日以降なので、これはまた産地偽装か成田で付着???

※愛媛県の記者発表を追記しました。


愛媛県産大葉(青じそ)に係るシンガポール政府の発表に関する記者発表の要旨について

http://www.pref.ehime.jp/h35500/1194295_2265.html

(知事)

 まず、先般お知らせしましたシンガポール政府が愛媛県産の大葉から放射性物質を検出したと発表した件についてでありますけれども、まったくのぬれぎぬであったということでございます。

 昨日、農林水産省の方から連絡がありまして、在シンガポール日本国大使館が確認を行った結果、放射性物質が検出された大葉のサンプルパッケージに他県の記述があることが判明しました。どうしてこうなったかと言いますと、輸出業者がシンガポール政府に提出する輸入申告書添付書類に「愛媛県産の大葉」と記載していたことで、シンガポール政府は、サンプルの検体を愛媛県産と誤認したものと考えられます。シンガポール政府は3月24日付けで、愛媛県産の野菜と果物の輸入を停止したところでありますが、農林水産省からは、シンガポール政府に対して、輸入停止措置の見直しにかかる要請を行うというふうに報告を受けています。


(愛媛新聞)

 実際に書かれていた県はどこだったのか。


(知事)

 あまり言いたくはないんですけれども、原発のあるところです。


(愛媛新聞)

 福島と理解してよいか。

 知事は公約に東南アジアへの農産物の輸出やトップセールスを掲げている。今後、直接、愛媛から出荷されなくても、日本というくくりで一概に見られてしまうことがあると思うが、県として、こういうふうにしていきたいということがあるか。


(知事)

 正直言って、今の福島の原子力発電所事故の、ともかく終息というものが非常に大きい、これは国民の安全のためにもですね、本当に大事だと思います。当然のことながら、この終息というのが見えない限り、日本産については、農産物に限ることなく、工業用品も含めてですね、国境を越えますから、そういう大げさな見方で捉えられてしまうことは避けられない状態だと思います。ですから、これは地道に安全・安心の事実というものを伝えていくことによって、道を切り開いていくしかないと思いますので、その点については、本当にこまめにですね、地道に活動していきたいというふうに思っています。


兵庫産野菜も輸入停止=キャベツから放射性物資-シンガポール

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011040400842

【シンガポール時事】シンガポール農畜産物管理庁は4日、福島第1原発事故を受けて導入した日本産輸入食品に対する放射能検査で、兵庫県産のキャベツから放射性ヨウ素131などを検出したため、兵庫産の野菜、果物の輸入を即日停止すると発表した。シンガポールによる日本産食品の輸入停止対象は11都県となった。
 同庁によると、このキャベツは今月2日にシンガポールに到着したもので、放射性物質のヨウ素131をサンプル1キロ当たり118ベクレル、セシウム134を同36ベクレル、セシウム137を同40ベクレルそれぞれ検出した。いずれも日本政府の暫定規制値を大きく下回る水準だが、ヨウ素131の検出量はシンガポールが参考にする国際ガイドラインの同100ベクレル以下という基準を上回っている。(2011/04/04-21:54)


http://atmc.jp/

兵庫県(神戸市) 0.036μSv/h (平常)
3/29 3/30 3/31 4/01 4/02 4/03 4/04
0.039 0.038 0.038 0.039 0.038 0.036 0.036