外の寅ちゃん保護か?&里親詐欺情報 | きじとら☆茶とら+はちわれ

きじとら☆茶とら+はちわれ

うちの猫達と他所の猫達のことなどあれこれ書いてます。
※不妊治療は限定記事にしています。

まず最初に、今月始めに書きましたN県の里親詐欺の情報ですが、その後にメールが来まして「内容に間違いがあり、人物についての判定が曖昧な部分がある」いうことでしたおじぎ

この情報は不正確なようですが、全国各地で里親詐欺は頻発しているようですので里親探しをされている方は常にご注意をビックリマーク


実は、土曜日にブログに貼っている「いつでも里親募集中」を見たら、たまたま九州の募集で「そういえばY口県の詐欺は近畿の他に九州にも応募してたなあ・・・」と妙に心配になり。。

またお節介にも詐欺に注意してくださいというメールを出してしまいました。

お返事をいただけまして、Y口県の詐欺は応募していなかったそうですが、同じ九州のN県の応募者に届けたところ一ヵ月後に「高いところから落ちて死んだ」と電話してきて、また次の仔猫を欲しいと言って来たとか。

電話も何度もあったそうです。


募集主さんは大事に育てた仔猫が死んだということだけでショックなところに、しつこい電話でまいっておられました。

本当に死んでしまったのがどこかにやったのか分かりませんが、しれっと電話してきて次の猫を要求してくるとは普通の神経じゃないですよね?

この里親は子供が三人いる主婦だそうで、Y口県の詐欺とおなじ属性です。

無神経なのか詐欺なのか分からないけど、子供がいるから、結婚しているからといって迂闊に信用できないのが恐いです。

それにしてもいつでも里親募集中は変な応募者が多いダウン

詐欺防止のセキュリティーが実質的に無いから???


もう一件は子供が2人いる夫婦で、お届けに行ったところ物凄いごみ屋敷、犬猫が10匹ほど放し飼いで糞尿の臭いが酷かったそう。

もちろん猫は渡しておられませんが、届けてもらうと言うことは家の状態を見て断られると思わなかったと言うことで・・・。

なんだかとんでもない人が里親希望者には割合と多くて人間不信になりそう。

やっぱり私はもう里親は探すの無理だなあと感じますガーン

全く知らない相手に託すのは、たとえ身分を確認しても心配でしょうがない。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

近くのマンションの寅ちゃんですが、H区の茶トラ猫の件もあってボランティアさんがとても気にされているんです。

人馴れしていて簡単に捕まるので、いつ保健所に持ち込まれたりするか分からないし私も心配で。


土曜日にちょうどご飯をあげている周囲だけ植え込みが少し刈ってあったんです。

何でここだけ?と思って昨日行ったら、刈った枝葉がそのままで掃除をしていない。

これは餌をやるなという意味?

※猫好きばかりではないし、マンションの人には悪いなあと思ってます。

他の植え込みは全く刈られていないのでどうも不自然・・・。

ボランティアさんのお友達(この方もボラされてます)が自宅で低料金で預かりをされているので、空きがあればマンションの寅ちゃんをそこに入れることを相談中です。

ケージ暮らしはストレスが溜まるけれど、このままではどうなるか分からないし、ご近所さんによるともう10歳くらいらしいので、余生はせめて安全なところで暮らさせてやれたらなと思います。



きじとら☆茶とら+はちわれ
眠いから邪魔するニャむかっ
きじとら☆茶とら+はちわれ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ