墓地探し | きじとら☆茶とら+はちわれ

きじとら☆茶とら+はちわれ

うちの猫達と他所の猫達のことなどあれこれ書いてます。
※不妊治療は限定記事にしています。

母親のお墓をどこにするかについて、ちょうど嫁ぎ先の隣の場所が開いていてそこにしようかと思っていました。

結構大き目の区画で土地だけで160万円ほど、、姑さんも隣にこだわらなくても同じ墓地内で小さめの区画でも良いのではとのこと。

また市営のため応募期間も決まっていて秋まで申し込みもできないんです。

それでいつもチラシが入っている民間の墓地も候補に考えることにしました。

そこはいつでも希望の場所に申し込みが出来るのと、沿線の駅から送迎バスが出ている、法事などを行える会館がある、敷地内はバリアフリーと市営墓地よりもサービスが充実しています。

お墓が隣だと私が死んでも親と近くにいられるようで捨てがたいですが、死んじゃったらあちらであえますもんね黄色い花

今日は父と兄がこちらに来るので一緒に二箇所の霊園を見学する予定です。


生前に建墓をしておくのって「寿陵」といって縁起が良いのですってね(チラシに書いてありました)。

親のお墓の管理は兄じゃなくて私がするから、うちの近くの霊園を以前から考えていたのですが、どうせなら先にお墓を建てておいたら少しは結果が違ったかな?とふと思いました・・・。


きじとら☆茶とら

きじとら☆茶とら