私は、これまでなるべく

お金をかけないようにするクセがあります。

 

子供の頃から、

母の「うちはお金がないから」という言葉を

聞いて育った影響もあると思います。

 

 

 

 

 

 

2年前、私は母が一人で住んでいた実家に戻り、

一緒に暮らし始めました。

 

 しかし、庭は荒れ放題。

 

雑草は刈ったものの、

大きくなりすぎた木があり、

自分では手に負えず…。

 

 

そこで昨年、思い切って剪定業者に依頼しました。

 

その時、さすが「プロ!」と思える仕上がりでした。

 

 

 

 

 

 

今年も、残りの木をお願いすることにしました。

 

 費用はかかりますが、

プロの技術できれいにしてもらえることは、

やはり価値があると感じます。

 

そして昨日、庭が見違えるほどスッキリしましたキラキラ

庭は見るたび、うれしくなりますおねがい

 

 

業者の方はとても親切で、 

 

・除草剤の適切な使い方 

・木の消毒の方法 など、

 

たくさんのアドバイスをくださいました。

 

やはり、プロの知識は的確!

お金をかけることに躊躇してしまうこともありますが、 

その対価として得られる快適な空間や専門的な技術は、

素晴らしいと感じましたおねがい

 

 

今回の経験を通して、

「必要なことには適切にお金を使うことも大事」と

改めて感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも、イライラしてしまうアラフィフ女性へ

ワンコイン個人セッション受けてみませんか?

 

↓↓↓↓