こんばんは^^
まり奴です。
私が住む
北海道札幌周辺は今日は大荒れです。
除雪を1時間...してから出勤しました。
せっせと除雪をしていると
除雪車が近づいてきます。
雪国にお住まいの方
あるいは、住んだことがある方は
ご存じかと思いますが、
除雪車とは、その名のとおり、
道路の雪を避けてくれます。
ただ、避けてくれるのですが、
道のわきには硬くて重い雪が積みあがるわけです。
こんな感じ↓↓
この状態の雪(圧雪)を除雪するのは、
とっても大変です。
いつもなら、「あ~除雪車がきた」
とイラッとする私ですが、
今日はなぜか
「こんな朝早くから、除雪のおじさんも
大変だな~ありがとうだな~」
思ってみていました。
すると、私の心が通じたように
なんと除雪車の男性(おじさん)、
家の前の硬い雪を機械で避けてってくれました
「え~こんなことってあるんだ!」
「やった~」
ニコニコして、頭を下げると涼しげな表情で
立ち去っていきました。
「カッコいいな~おじさん、ありがとう^^」
(ちなみにわたしはおばさんです)
と朝から、良いことがあり
心が温かくなりました。
======
上記の記事で
私が除雪車を見たときに
最初に「イラッ」とし
たのが自動思考です!!
「いつも硬くて重い雪を置いていかれる」
↑↑
これです。その確率は高いかもしれませんが、
「いまここ」では、
何も起きていませんでした。
何も起きてないのに、
イライラしてた訳です。はい。
よく考えると、その時間が
もったいないですね!
というわけでで、
自動思考を止めやすくして、
「いまここ」に意識を戻してみませんか?
無料瞑想ワークショップ
「いまここパーク」を開催します。
↓↓↓
私はこのはなさくや先生の主催する講座
「潜在意識ナビゲーター養成3か月集中講座」に
参加しています。
その参加メンバーで
無料体験ワークショップを月に1度
自主開催しています。
呼吸と身体感覚に気付き
いまここ意識、マインドフルネスの状態に入るための、
瞑想ワークショップ「いまここパーク」です。
既にご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、
脳は「同時に2つのことを処理できない」という
特性を持ちます。
そのため、呼吸や身体に意識を向けるワークを行うことで、
アタマの中のおしゃべり、
つまり自動思考を止めやすくなります。
自動思考を止める目的としては、
① 「いまここ」にいること
② 内なる静けさを取り戻すこと
③ 潜在意識からのインスピレーションを
受け取りやすくすること
などが挙げられます。
自動思考を止めやすくするワークには数々のものがあります。
前回は、その中でも、初めての方にも簡単に取り組みやすい
「手動瞑想」と「青竹踏み瞑想」を行いました。
参加してくださった皆さまからも
『参加した皆さんと一体感を感じ、徐々に、
「いまここ」に戻りました。』
などの感想をいただきました。
今回も前回同様
このふたつの瞑想を行いたいと思います。
ご興味がおありの方は是非、お気軽にご参加ください。
■名称:いまここパーク
■日時:1月29日(月) 21:00~22:00
■費用:無料
■用意するもの:青竹(100均のもので十分です)
■参加用のリンクは、以下から申し込みいただいた後
あらためてお知らせいたします。
■申し込みフォーム
↓↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/47a879db809684
★参加申し込み期限:1月27日(土)18:00
皆さまと一緒に、
「いまここ意識」
「マインドフルネス状態」を
一緒に味わい共有できたらうれしいです。
お申込みお待ちしております。
「いまここパーク」運営チーム一同