おはようございます まりです虹

昨日の私の記事
たくさんのいいね!
そしてコメントを頂き とても嬉しくて 
感謝 感謝 です(*^.^*)
ありがとうございました音譜音譜


コメントやメッセージにて
母のことを褒められ とてもうれしく思うともに、まだまだ エピソードが出てきますラブラブ


母 は器用で 編み物が得意です音譜

昔、近所のお金持ちのママ友が 買った手編みの高級カーディガンを借りて そっくりに作ったり、子供ながらに、お金がなくても、知恵で切り抜けることの出来る人だなぁと思ってました合格



次から次へと 母の自慢話なら出てくる私....

そんな 私が居ることに 気付きました晴れ


-----

そうか.....


そして 気付きました!


スピリチュアルにはまっていた頃
愛されていないと思う現実に 


インナーチャイルドや
親との関係のことなど 問いかけなどあり



※うちは貧乏だったから お金のブロックがかかってるんだ
※私は 愛されてないって思い込みがあるんだ(両親のせいだ)
↑  ↑
ここまでは、思っていないにせよ
少なからず そう思ってました。


実際、母には、お金がないから、我慢してねと言われたこともありまし

だから 我慢することが多かった
私はガマン強い方だと思います(笑)


ガマンするのに慣れて
苦しくなったときありましたあせる
それは そうだったのでしょう。



でも、サトリさんや 秦由佳さんとの出会い 知識を得ることにより(・∀・)/




で?
どうしたいのか?



すぐには
わかりませんでしたあせる


自分を可哀想がるのは被害者意識だと思いもあり、



可哀想に思うのは
正直言って 飽きていた のかもしれません。


あえて保留にしてたのです


答えをムリにださない。
流れに任せて 

------


よく

愛や豊かさは


探すものではなく 見つけるもの

自分の中にあるものだから


人は見ようとしないものは見えない



その意味が  わかりました。


ちゃんとありました!


溢れてくる母への愛

溢れてくる母から私への愛


次から次へ
母の自慢をしたくなるほど

私は母が大好きだ(*^.^*)


とても大切に愛されて育ててもらった


貧乏だったことや 忙しくて 構ってもらえなかったことばかりにフォーカスしていたけどダウン


その中で 
精一杯愛されて育ててもらった!


気付けました!


あったんだ 最初から音譜音譜


愛は溢れていたんですね!


その時、涙がとまりませんでした。


ありがとう お母さん
大好きだよ!


あなたの娘に生まれ
       良かった(‐^▽^‐)



------


小学生の頃 夕方から 
親子 焼肉レクがありました。
おにぎり持参....

朝 作る時間なく仕事へ行った母
私は、母がきてくれれば 良かった音譜

ギリギリに母が自転車で到着
ホッとした私に

母は アルミホイルに包んだおにぎりを 出して私に
『さっき買ったの。こうしたら手作りみたいでしょ!』
と得意気な 笑顔ラブラブ


今みたいに、コンビニが当たり前じぁなかった時代。
みんな 手作りの時代。

やっぱり

母は知恵と愛のある人です!




今日も素敵な一日を虹




最後までお読み頂きありがとうございます(*^_^*)