”写真は語る・・・” | ひな爺のブログ

ひな爺のブログ

雛さん初め、家族と暮らすなかで、日々の出来事を記録してます。




命にお金をかける事。

人間に置き換えて、考えたら、どうだろう?

"ペット"="愛玩動物"

という和訳を、いったい何人が知っているんだろう。

命は、天から授かる恵み。

物ではない。

命を売買する現実が、変わらない限り、人間の身勝手による、犠牲者は無くならないし、命の尊さに対する意識は、低いままではないだろうか?

動物に限らず、人間も、同じ事が言えそうな気がする。

後先考えず、性交渉で、妊娠・出産し、我が子でありながら、無惨な最期を迎える子供さんがいらっしゃったり。

身内で争ってみたり。

現代に足りないもの。

"命にたいする尊厳の意識。道徳心。情。"

自然界の御恵みの恩恵あってこそ、生き、活かされている現実から、離れてしまっているように思えて、仕方がない。

"気に入らないから"


そんな理由で、命に向き合わないで頂きたい。

見た目が違うだけ。

意志・欲求・性格・好き嫌い・長所・短所。

人間と何ら変わらない。


ワガママだろうが、五月蝿かろうが、病気だろうが、老齢だろうが、魂・命に代わりはない。

たった一つの生命体。


奇跡的に現世に誕生した命。

お金で命を売買するのではなく、御縁を大切にしていただきたいと強く思いました。

昨夜の雛さん😺です。


























久々に御登場😆

季節の変わり目もあって、雛さん、寒暖差についていけないらしく、夜3度寝してるのだ。最近。

夜7時位に起きてきて、夕飯食べて、ベッドで寝て、夜9時位に2階上がって寝て、夜11時位にリビングに降りてきて、夜食食べて、ベッドで寝る。

冬あるある。

まだ、昼間暖かかったりするから、例年みたいに、こたつに潜っては寝ない。

そんな雛さん😺も、15歳9ヶ月を過ぎました。

だいぶ、お爺ちゃん感たっぷりな雛さんなのでした。

有難う御座いました🙇⤴