まず、NHKつけて、監督の顔見て、満足して、バレーボールに切り替えて、ずっと応援してました。日本勝ったね~⤴⤴⤴⤴⤴
はしゃぎながら、ご飯食べて、食べ終わったら、あっという間に、22時過ぎてて(笑)
そっからは、「嵐にしやがれ」も忘れてて、気づけば、「マツコ会議」の時間で、プロコスプレーヤーの方々に見とれてしまい、ついついTwitterで、フォローしちゃった⤴⤴⤴
そのあとは、NHKに切り替えて、「生さだ」(←「今夜も、生でさだまさし」を略しちゃった(笑))は、毎回楽しみにしてるので、カレンダーに予定入れてるくらい絶対見てて✨昨夜は、特別な放送でした。
うちは、広島県福山市でも、超東だけど、祖母から、福山大空襲の話を何度も聴いていたから、なんとも言えない想いで見てました。親父と結婚してから、社宅に越してくるまでは、西町に住んでたらしくて。
西から東にきて、今、住んでる場所に(と言っても、歩いて、10分かからない現在地(^-^; )一軒家建てて、20年が建つ。
マジ、はえぇ~💦時間が建つの。
ってか、生放送中にも、熊本で、地震発生のニュースが飛び込んできて、恐くなった。
バカにされるが、未だにトラウマが、克服できない。阪神淡路大震災から。
言葉が見つからない…。
ただ、懐かしの言葉にしみじみ浸っちゃった(笑)
うちも、ちょい前まで、体温計振ってたし(笑)親父が出てくまで、水銀の体温計と電子体温計、両方あったからさ⤴
シミーズも、ずーっと、「何のために、こないなもん着とんのや?母ちゃん(*_*)」と不思議やったし(笑)もれなく、母ちゃんは、レディースを御下がりでうちのタンスに突っ込んできたし😅
「女物の押し付け、良い加減にせぇやぁ~💦」って、心の中で、悲鳴上げてたもんや。
レンジも、昔は、「チンっ」って、音やったけど、炊飯器も、音違うよなぁ~💦
風呂だって、お湯と水を調整して、温度確かめてから入れてたから、しょっちゅう溢れて、お袋に叱られてたのも、今では、自動やもんなぁ~💦
時代は、変わったわなぁ~💦
っていってたら、自分がどんだけ老齢なんか、思い知らされる(・・;)
たぶん、トーク内容も、同世代と合わなくて、遥か歳上の皆様とは、むちゃくちゃ、盛り上がるんやけど、年齢詐欺疑われる事多いしな…(笑)
「生さだ」楽しませていただきました⤴
NHKさん、いつも御世話になっとります🙇
さてさて、そっから、寝落ちしちゃったようで、起きたら、9時位。←もちのろん、朝やで?
ほんならよぅ~、隣がすっからかんやん?
「ヤベッ!!寝坊したぁ~💦」って、メールと電話して(友人と主人になっ✨)
主人の「行ってくるで~、真理子。」って、聞いてなかったから、電話したら、「お前、寝とったやろ?せやから、黙って来ちゃった。ほな、行ってくるな。」って、ブツって、切られた。「行ってらっしゃい。」「寝坊しちゃって、ごめんなさい。」を言う暇なく、切られた…。
そんな時、救世主の雛様、ご登場~❤❤❤❤



いやぁ~❤❤❤❤
きゃーっ💕💕💕💕💕雛~❤❤❤❤
一瞬にして、テンションあげあげになれちゃった✌✌✌✌✌
雛、ホンマに、おおきになぁ~⤴⤴⤴⤴⤴
さて、本日、弟は、夕方から、夜にかけてのお仕事らしく、主人は、月曜日が休み予定で、明日まで、ユニクロの感謝祭の駐車場の警備。
雨予報、外れてほしい。外でのお仕事の皆様、無理なさらないで下さい🙇
と、そんなこんなで、本日のブログ終わりたいと思います✨
有り難う~⤴