そしたら、「今本人に話をしても、断られるだけだから、休みの日で、機嫌の良さそうなときにメールちょうだい。私から、直接電話して、話をするから。」と言ってくれて、最後に義母は、「真理子さん、辛い思いをずっと我慢させて、ごめんなさい。健康は、お金ぢゃかえない事が、わかってないの、あの子」と謝られちゃった。でも、問題は、「機嫌の良さそうなとき」を判断するのが、むっちゃ難しい人だから、難易度が、無茶苦茶高すぎるってこと。
はぁ😞💨たいへんだべさ。今日は、暖かいからか、朝イチから、雛、カーテンの向こうで日向ぼっこ中(笑)
雛が居てくれて、本当に癒されてるよ。弟と住んでて、良かったよ。まさかの、急性腎孟腎炎とメニエール病と尾てい骨と床擦れが始まってて、歯肉炎、歯周病、虫歯、歯石、副鼻腔炎の左の悪化、右卵巣嚢胞の急激な増大、栄養失調、酷い脱水、痩せすぎて、脂肪も筋肉も無いに近しいと、まぁ、山だらけになっとるなんて思いもよらず、血管も、硬く、細く、動脈も静脈も、毛細血管化しつつあるのまでわかった。申し訳無かったのが、怒られる必要の無い弟が、医師に「なんで、もっと早く病院に来なかったの?」と責められて、怒られてしまってたこと。弟がたまたま、休みだったから、救急車呼んでくれて、病院にこれたのに、理不尽すぎて、弟に土下座したかった。詫びたかった。義母は、グループホームに入った方が、急変した時も、病院に連れていってもらえるから、グループホームに入ることをすすめる。」っていってくれた。うち、どしたらよいのかな?弟が、数年ぶりに、就職出来たのも、婿が、会社に口聞いてくれたからで、弟の立場も考えちゃって、どうしたら良いかわからない。リクライニングベッドが決まったら、うちが、応接間に引っ越すって結論が出る話し合いも、弟とうちと婿で、話し合いしたら、婿が、ズバッと「俺は、リビングがいい。お前が、応接間に行けばすむ話だろ?」の一言で、30秒位で、結論が出た。正直な話、分からなくなったのは、昨夜、日付変わってるのに、毎日、独りでシャワー浴びて、終わってた婿が、うちを風呂に1ヶ月半ぶりにいれてくれたことだ。逆に、優しくされて、気持ち悪かった。
オムツは、相変わらず、「臭い‼汚い‼触りたくない‼」といって、かえてもらえないから、弟の方が、毎朝4時に出勤して、夜8時過ぎないと帰ってこないから、ヘルパーさんに1日1回変えてもらう状態。もちろん、体位変えられないから、寝る前に、向けてもらった方向のまんま、ヘルパーさんが来てくれるまで、ずーっと同じ体位。どうしても、右の骨盤から、膝上まで、1300㌘の人工関節が入ってるから、右を向くと、まず、あっという間に腰がいたくなる。なので、ほとんど左向き。予定としては、リクライニングベッドを月曜にしかケアマネさんが立ち会えないから、契約書のサインも含めて、弟か婿が、同席しなきゃならないらしく、一応、婿にお仕事を月曜火曜休んでもらわないと、薬切れるし、呼び出しを病院からくらってるから、絶対行かなきゃならなくて。弟は、MT免許持ってるけど、車持ってないから、介助は頼めるけど、移動に困る😞
ぶっちゃけ、頭混乱中のまんまだよ。

雛は、最高の癒しだわぁ~(*^^*)
雛見てると、幸せになれる。大切な自慢の長男だわ☆
今日1日、宜しくお願い致しますm(__)m