寝落ちしてた(笑) | ひな爺のブログ

ひな爺のブログ

雛さん初め、家族と暮らすなかで、日々の出来事を記録してます。

昨日は、ばぁばと義母とテルを気兼ねなくできて、娘の居る施設に婿が、風邪気味というのもあって、面会に行けないかわりに、娘と話して、担当者の職員の人と今現在の娘の発達障害の程度や、希望、親としての正直な気持ちを伝えました。ショックだったのは、発達障害の検査を、先日した結果、実年齢は、5歳だけど、実際は、3歳児。そして、担当者も心配してたのが、娘の初恋にして、両想いの彼氏が、他の養護施設に移った事を、娘はまだ知らないから、頼りにしてた大きな存在が、居ないという、事実を知った時に、どうなるか。やっと、言葉がハキハキと少しずつはなせだしてる状態なだけに、ダメージは、確実に大きいわけで…。希望としては、娘より年下の子が2人いるから、少しお姉ちゃんらしさがみえだしたから、そこも、どう影響するのか、凄く不安で、担当者とも話し合った結果、なるだけ早めに、事前に面会日の予定を、カレンダーに書いて、娘に少しでも、楽しみな、ワクワク、ウキウキの感じを与えてあげて、少しでも、ダメージの影響を緩和してみるのが、親に出来る今現在の出来る事で、施設側としても、外出希望を強く意思表示出来る娘だから、時間や、体調、天候が問題ないかぎり、外に連れ出すように、工夫してくださると言ってくれて、親として、側で、メンタルケアケアをしてあげたくても、叶わない現実に、息するのが辛くなりかけた。涙も溢れた。2歳発達が遅れてる現実も、もちろん、ショックだったが、大好きな彼氏、しかも初恋で、保育園も施設も同じで、幼稚園も1年一緒に通った、心の支えであり、仲良かった彼氏が、予告も、「さよなら」もなく、突然居なくなった。うちなら、全世界が暗闇になり、絶望感に埋め尽くされて、なんの気力もなくなる。娘は、しかも初めて好きになった彼と両想いになれて、2年間、毎日一緒に生活してきたわけで…。はかりしれないダメージが、待ち構えているのは、察しがつく。ラブレターのやり取りも、許されないし、まだ、字の練習も、ままならないから、他の施設と児童の電話連絡も出来ない規則らしくて、酷すぎるがっちがちの規則に、はらだたしくなったし、娘に辛すぎる生活をさせてしまっている自分を呪った。「もし、うちが精神疾患ぢゃなくて、沢山の服薬を余儀無くさせられてなかったら、娘は、発達障害の程度は、違ったんぢゃないか?」と「誰が、児童相談所に連絡して、サツ、乳児院の職員とつるんで、職権使って、理由もなく、連れ去ったのか。しかも、娘が施設に入れられてから、児童相談所が、家庭訪問する気配もなければ、電話連絡も出ないし、電話もよこさない状態が5年続いてる。勝手に、施設にぶちこんどいて、あとは、ノータッチ。一体、親子の関係をなし崩しにしてくれたあげく、放置プレイって何様なわけ!?💢💢💨昨日、正直に心境を話した。施設の娘の担当者に。「娘は、帰省=ばあちゃん、じいじ、ばぁばと暮らせる。うちら、両親は、遊んでくれる人。帰省中は、うちらの側に居て、一緒に生活するんぢゃなくて、ばあちゃん、じいじ、ばぁば中心に頼って、寝るときも、ばぁばとずっと一緒で、凄く寂しい。娘の状態にもよるけど、1泊からだけで構わないから、我が家に泊まれるようになるのが、今一番望んでる。」と。やはり、「ママ」「パパ」と娘が呼んでくれる時は、「遊びに行きたい。」で、「ばぁばとじいじとばあちゃん所に行きたい。一緒におねんねしたい。ばぁばと。」が、ずっと変わらない。だから、今まで、何度も帰省しているが、家=三重県の婿の実家。と出来上がっていると担当者も言っていた。娘に、気づいてほしい。確かに、気づけば、「何故、施設に居るのか?」と娘に怨まれても、何て言って良いかわからないけど、「遊んでくれる人」という認識に、凄く寂しいし、辛い。もっと、一緒に生活したい。一緒にご飯食べて、一緒に、お出かけして、買い物して、一緒に遊んで、いろんな話して、一緒にお風呂入って、一緒に寝たい。娘が、どんな服が好きなのかすら、わからない。こんなんで、親って言えるのかな?
辛いよ。初めて立った瞬間も、初めて歩いた瞬間も、着たい服を着せてあげたくても、それも叶わない。昨夜は、何時ごろから、寝落ちしたのか、サッパリ記憶になく、朝の6時前に、体位を自分で変えらんないから、腰痛で、目が覚めた。起きたら、婿の目覚ましが、鳴っていた。間も無くして、婿が薬とミネラルウォーターと軽食(サンドイッチとお握り)を、朝と昼ご飯用に昨夜、買ってきてくれてて、ベッドのわきに、飲み物、食べ物、薬を置いてもらって、あわただしく、お仕事にいかれました。弟は、週始めから、先週と同じ山陽自動車道で、朝5時前には、会社集合らしくて、しらんまに会社に行ったようで、早くも、ボッチ(笑)
でもね、スマホと待望のAcid Black CherryのライヴDVDを、イヤホンマイクつけずに、音量マックスにして、流してる。見たいけど、弟が、「使わないから、あげる。」ってくれたての、DVD専用プレイヤー使ってみてるが、残念な点が、常に充電器さしてないと、動かない。更に、短い充電器だから、体位の横に変えてもらって、プレイヤーに背中向けてるから、見たいけど、見れない😰
朝の薬だけは、婿がお仕事に行く前に、飲んだから、もうちょいしてから、ゆっくりご飯食べようかな?(笑)
気づいたけど、うちは、音楽に支えられて、生きとるなぁ~と。その時の思ってる事に近い歌詞の歌を聴いてる自分に、体調悪化して、緊急入院して、マイスマホがなかった期間中、音楽を、ひたすら、求めていた。幼少期から、毎日音楽きいて、癒しを、求めていた自分に、今更気付いた。
ホンマに、鈍感すぎるわ。今日は、予約変更電話2件とケアマネに連絡して、マイスマホの話をする予定がある。もちろん、ヘルパーさんにも、今日から来てもらえるが、薬が効いてきたのか、眠くなってきた。とくダネ見たいしなぁ~(笑)今朝は、素晴らしいほど、カンカンデリ。ギンギラギン状態。あっ‼雛の写真、新スマホに変わってから、初めて撮影しました。




画質のキレイなのに、無茶苦茶テンション上がったよ(笑)
Z2から、いっきに3ランクアップしたら、凄いね✨まぁ、通信速度も、Wi-Fiの入る確率も、無茶苦茶違う。弟に、約70万貸してて、返済の期待もしてなかったけど、厳しく、「一括で返して‼」っていってきたけど、スマホと交換条件で、「返済しなくて良いから、スマホ買って、利用料負担して。」と頼んで、大人な弟には、感謝だわ。課金は、しない約束付きだったから、最初から、入れられた有料アプリ以外、手を出さないように、課金出来ない設定にしてもらってきたから、以前みたく、レコチョクで、曲買えないけど、ラインとか、YouTube使って、曲聴けるし、マイクロSDに入れてた音楽聴けるし、癒されるから、感謝感謝☆ニコ生は、ダメだと思ってたら、ケー番違っても、使ってた昔のアドとパスいれたら、有料会員にはなれないけど、コミュニティ登録してる配信は、リスナー参加出来るし、Skypeで凸も出来るから、万々歳🙌高1から、ケータイを肌身はなさずできたから、スマホの大切さに思い知らされました。弟よ、せっかく買ってくれスマホをまた、使えなくなるようには、ならないように、しっかり支払い頼むぞ。ってな感じです(笑)
みんな、有り難う~(*^^*)
下半身の感覚がないから、オムツの中身の状態にも全くわからないから、ある意味、皮膚の痛みは、感じられないから、救われてるのかな?(笑)
花粉、寒さ、黄砂、ハウスダスト、pm2.5、風邪…。沢山大変な毎日を頑張ってる沢山の人、うちも頑張るから、一緒に頑張ろ~(*^^*)
今日1日、宜しくお願い致しますm(__)m