胃腸炎。 | だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

日々の些細な出来事や子育てで感じたこと等々を書いてます

最近 遅まきながら、ピグの楽しさを知った、わたし。ブログの更新をさぼりがちになってしまった(;^_^A





昨日の夜、柔道へ行く前に「お腹が痛い」って。また行きたくない病か?と思いながらも先日の嘔吐もあるのでお休みすることにし、早めに寝かせた。





すると…夜中の2時に「ママ~!吐いちゃった~。起きて!!」と言うだいちの声で目が覚めた。トイレに行く寸前に戻しちゃったんだね、トイレの前でリバース叫び

とりあえず、旦那くんを起こしてだいちを風呂場に連れて行ってもらい、わたしは床や壁の掃除をした。





今朝になって体調を聞くと「気持ち悪くないし、お腹も痛くないけど…・」と症状はないようだけど、お休みしたい様子。。





「ママは今日はお休み出来ないから…2時まで一人で待ってられるならお休みしてもいいけど。。。」と言うと大丈夫と言うので、体調が悪くなったら店に電話するようにメモを残して仕事へ行った。





今までも2時間程度はお留守番してもらい仕事に行くことはあったが、5時間のお留守番は初めて。





9時から仕事がスタートし、10時半頃掃除機を取りに従業員室へ行った時に携帯が鳴ってるのに気付いて電話に出た。だいちだった…「吐いてはないけど…なんかお腹が痛くなった」と心細そうな声。「なるべく早く帰るようにお願いするから、もう少しだけ待ってて」と伝え、電話を切った。





その後、携帯にだいちのキッズケータイから「なんじにかえる?」「まってる」「でんわして」とショートメールの連続。副店長が10時40分頃に来たので事情を話、早退させてもらった。





帰ると安心したような顔をしてた。テーブルを見るとパンやゼリーやお菓子をすごい勢いで食べあさった後が…食べ過ぎじゃないかい?と可笑しくなってしまった。





念のため、病院へ診察を受けて来た。「軽いウイルス性の胃腸炎だろう」って、「症状が治まったら学校へ行っていいよ」と言われ、抗生剤と整腸剤、吐き気止めの薬をもらって来た。





家に帰るとすっかり元気な様子のだいち。きっと心細かったんだね。。ごめんね。






今は体調が良くなったと3階の自分の部屋で雄叫びをあげながら遊んでますよ~( ´艸`)