笑顔で子育てする方法。どうしたら出来るのか考え中の今日このごろ(^^)v
今までも何度となく心がけようと思っても…長続きしない。
そこで考えた…いろいろ。
①家事はなるべく、だいちが居ない時間、もしくは友達に遊びに来てる時に頑張り、だいちと向き合う時間は他のことをしないようにする。←不器用なわたしは何かやってる時に邪魔されるとイラッとしてしまう。
②夏休みに入ったら、添い寝をやめて…自分の時間、家事の時間を確保する!
③平日一日パートの休みを作る。←夏休み中はまるまる休みだから2学期になったらね☆
④早起きをして、しっかり目が覚めてから、だいちを起こす!←わたし、寝起きが悪くて朝はテンション低めなもんで(^^;
⑤早起きして…15分くらいヨガでもしてみようか…。←ヨガの本&DVDがどっかに眠ってるはず!
⑥極めつけは…疲れてきたら実家に駆け込む!!
こんなんで、どうだろう?
笑顔で子育て出来るかな~

夏休みの40日間。パートは休んでどっぷりだいちと一緒だからね~。
笑顔で楽しいハッピーライフめざすよ
