旧古河邸から西日暮里まで 1/3旧古河庭園 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 
 午前中晴れ/午後雷雨と予報を真に受けて、春バラフェス開催2日目の旧古河庭園へ散歩。 実際は朝から曇り時々雷雨で御座いました・・・

イメージ 1
 
 9:00開園から駆けつけた春バラフェスも、入ってみればつつじが元気いっぱい。 昨年は5/20で遅かったかと後悔した反省でしたが、今回は早すぎた!

イメージ 2
 
 中には見事な開花のバラもあり(リオ・サンバ)。

イメージ 3
 
 殆どが蕾(リオ・サンバ)

イメージ 4
 
 蕾(ムーンシャドー)

イメージ 5
 
 蕾(万葉)

イメージ 6

 突然として、サーッと降り出す雨。
  遠雷が聞こえる。
   東屋で本を読みながらの雨宿り。
    特別急いでいることもなく、まっいいか。。。

イメージ 7
 
 目立たないけれど、もみじも花をつけています。

イメージ 8
 
 雨に濡れても、つつじは世間話で忙しそう。(そういうおばさま方も居られ。。」)

イメージ 9
 
 クマバチって真面目だよね。

イメージ 10
 
 雨を受け止めて、花びらが涙を溢れさせそうになっている。

イメージ 11
 
 達観したオヤジ風のUPですが、実際は食欲を満たすことで自分を納得させているのでした(続編3/3参照)。


5/2撮影@旧古河庭園