日比谷公園 秋散歩 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。


 日比谷公園の中にある洋食店松本楼。
建物のすぐ横に鎮座する大銀杏は、葉の色から青が抜け始め、黄色味が出て来ました。

イメージ 1

 鶴の噴水付近では、紅葉が進んでいて、見ごろちょっと前といった感じでしょうか。

イメージ 2

イメージ 3

 公園に差し込む斜めの光が生み出すコントラストが、季節の移り変わりを演出してくれます。

イメージ 4

 あちらこちらで自生している菊科の花。

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

 紫陽花の葉が眩しい緑を放ちます。

イメージ 8

 向こうに見えるのはテントの群れ。

イメージ 9

 11月は都立公園でイベント盛り沢山。
今週末は、ファーマーズ&キッズフェア。 広場一面を利用する大規模なイベントです。

イメージ 10

 普段は入れない中央の芝生エリアにもテーマデモテントが沢山出展しています。

イメージ 11

 右下の豚の彫像が、すっごくリアルです。。

イメージ 12

 イベント飯でハズレの2連敗ですか、今回は?

イメージ 13

 美味い!
鳥の串焼き。 薄塩&胡椒で、鳥の美味しさが引き立ちます。
ボリューム充分です。 合格!

イメージ 14

イメージ 15

 気になるデザート。。

イメージ 16

イメージ 17

 さっそく、ご注文。
練乳多めでお願いします。

イメージ 18

 前に並んでいたお客さんが、子供から一口もらって。。「きゃ~味しい!」とはしゃいでいました。

イメージ 19

 美味しいですよ、これ。
イチゴ&練乳で、他に何も入っていない。
こんなに美味しいのに、誰も並んでいないなんて、もったいない。

イメージ 20


 「楽しい!」とはしゃぐ幼女
いい休日になったかな?

イメージ 22

 10年前、一家四人であそんだ遊具エリア。

イメージ 21

 その隣では東京観光菊大会(菊祭り)が始まっています。
結構大規模ですよ。

イメージ 23

本日のお色気ショット。 (男の子だよね)

イメージ 24


11/10撮影@都立日比谷公園