台風直撃を免れた関東地方は秋バラの季節なのに真夏日。
秋の3連休が3回もあったのに、結局台風懸念で遠出は見合わせでした。

ゴロゴロ過ごした土曜日を反省して、代々木公園へ。
すでに広葉樹の葉が色付いています。 景色は秋っぽいのに、、、暑い!

ここ数年、広域ズームレンズばかりに頼ってスナップ写真ばかり撮影していましたが、暫く使っていなかった150mmマクロレンズを持ち出しました。 AFなどが不調で、ロックオンすると画像が動いちゃうという状態ですが、それを知っていれば狙いを定められます。(修理費高いので)
代々木公園奥にある小さなバラ園が今日の遊び場です。





黄色に赤い斑入り。 わかりますか?
絞りを開放にしてピント領域が紙の厚さほどしかない状態。 中央付近にある赤い斑だけにピントを合わせています(拡大すると判ります)。 三脚なしで撮影する練習です。 呼吸するだけでピントが外れますから、わざと体を(首だけを)前後にゆっくり揺らし、ピントが来た瞬間にシャッターを押すという、ほとんど数打ちゃ当たるぜ撮影法です。

拡大版を添付します。。。やっぱ判りづらいか。。。

やはり体力の減退は、重量級機材を安定して支えることが難しくなってきます。 腰の持病による運動不足は確実に力を削いで来ています。
(単なる呑み過ぎか?)



気温は真夏日だけど、季節は秋ですね。






練習終わって代々木公園の海道フェアへ。
流石人気の北海道フェアですが、凄い人の出です。

昼食。
これで2,500円ですよ。
某丼屋で上物の海鮮丼とビールが飲める。

落ち葉が降り積もる公園も綺麗です。(が、ほこりっぽいのでマスク必須)

皆さんも、公園に行こう!
10/7撮影@代々木公園