今日、晴れるはずの東京地方は曇天。
ここ最近の暖かな日になれている体には寒い土曜のお昼前になりました。
昨日未明の豪雨で梅は散ったか向島百花園。 僅かに梅の残り香が漂います。

きぶしの花

さんしゅゆの黄も沈みがち。

本日の体力復活自転車散歩は向島百花園を中間休憩地点とした、隅堤散歩です。 さくら橋で隅田川を渡り、浅草側墨田公園北端に至れば、和服美人が力車で巡る風情かな。

晴れていれば青空の背景に映えるはずの白木蓮。

霧のような小雨を感じます。。。

雨に降られてもよい装備で来ていますが、ちょっと心配で、気持ちも曇ります。

さくら橋付近には、かつて隅田川から運河(堀)が伸びていました。
水運都市お江戸には沢山の水路跡(多くは親水公園として細長い公園に変わっています)が存在し、ここにも山谷堀公園が写真の右にのびています(先ほどの着物美人の辺りです)。 下写真の今戸橋はその堀に架けられた橋の跡です。


観光客でごった返す浅草は避けて再び向島本所側へ。 スカイツリー近くまで散歩して昼食です。 以前も会社近くの昼食処として紹介したことのある小梅のやぶそば。

この季節はこれ、お気に入りの牡蠣せいろ!
大振りな牡蠣が4っつ入っております。

実は上野まで足を延ばそうと思っておりましたが、天候が怪しいのでここで引き返し。(帰宅したら晴れてきた!)
ま、徐々に挑戦していきます。
3/10撮影@向島・浅草