墨堤桜偵察散歩 その前に向島百花園で休憩 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。


 今日は隅田川堤の桜を偵察する自転車散歩。
途中の向島百花園で一休みです。 

イメージ 1

 百花園は庭園ですので、四季折々の庭花を楽しむところ。
その季節毎に花を花壇に移植するのではありませんから、梅が終わったこの時期には、あまり花も多くはありません。

イメージ 2

ゆすらうめの花。
漢字で書くと梅桃だそうですが、桜桃とも書くそうな。。。
サクランボに似た果実が実り食用になるとか。 Top写真の木札に書かれたような、毛筆ひらがなが似合う花です。

イメージ 3

 これ、なんだっけ。。。思い出せない。

イメージ 4


 おそらくボケ。

イメージ 5

 今日は久しぶりにマクロレンズを持ち出してみました。
風が結構ありますので、接写に使うにはちょっと厳しい日です。

イメージ 6

 久しぶりのマクロレンズ君。
何か様子がおかしい。。。。。。
オートフォーカスを効かせると、画像がカックンと動く!
レンズの中で何か音がする。。。。

イメージ 7


 マクロレンズ君には修理が必要なようです。

何を狙っているのかな。 


イメージ 8

 多分これ。
山形の山菜が懐かしい。。。

イメージ 9

 午前10時を過ぎると、次々と観光小グループが到着して、中には傍若無人なグループも。。 聞こえてきた話では、はとバスツアーなどのグループもおられるようです。

イメージ 10


 今日は良い天気に恵まれましたが、冷たい風が強め。
隅田川堤に向かう途中休憩ですから、そろそろ撤収&移動致します。


3/25撮影@向島百花園