クラシックカーレビュー in 高畠 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。


快晴に恵まれた秋の高畠。
色づいた柿の木が、足早な東北の秋空に映えます。

イメージ 1

 クラシックなジャガーのレーシングカー

イメージ 2

 秋恒例、高畠クラシックカーレビュー。

イメージ 3

 真っ赤なジャガーが、高畠レトロ通りに映えます。

イメージ 4

 オーナーの洒落

イメージ 5

 いい天気だぁ!
高畠町の住民が皆集まっているのではないかというくらいの人出。

イメージ 6

 三カ所(3本の通り)はクラシカルな車と人でいっぱい。
美味しそうな香りでいっぱい。

イメージ 7

 YBCも生放送。

イメージ 8

 この車、人だかりで人気一番。
(人が引いた瞬間を狙って全景撮影。このおじさん意地悪なくらい粘る)

イメージ 9

 ナンバープレートもちゃんとあって、これ走れるの?

イメージ 10

 オーナーさん(茨城県牛久)、おもむろにクランクを挿入し。。。

イメージ 11

 エンジン始動!
心臓の鼓動にも似た静かなエンジン音に拍手が起こります。

イメージ 12

 ジャズトリオ。
結構暫く聞き入ってしまった。
やはり生演奏はよいですねぇ。

イメージ 13

 出たなぁ、高畠ゆるキャラ。
赤鬼と青鬼です、由来はネットで調べてみよう!

イメージ 14

 バイクコーナーにあった、ドラえもんサイドカー。
次からつぎへと、お子さんが写真を撮りたがります。

イメージ 15

 開いたすすきの穂はふんわりとしてきました。

イメージ 16

 短い東北の秋の一日で御座いました。

イメージ 17

 あっ、新蕎麦食べに行くのを忘れた!


10/16撮影@高畠町