震災から5年。
TVでは激災の映像と復興の様子が繰り返し流されています。
当時は山形の高畠におり、吹雪の中で外へ避難した記憶が甦ります。
そして再び高畠に赴任した今年度、当時は1m以上の積雪と吹雪であった景色が、今日はまるで春のよう。

まほろば緑道にも残雪はなく。

震災でつぶれてしまった、立派な蔵造納屋門跡には、今でも使われていた石材と太い柱が置かれていました。

奥の蔵は漆喰がはげ落ちて。。

反対側は破損が激しかったので、ボードで修復されたようです。

この喫茶店は毎年4月から営業開始。
でも、すでに雪は戸口の日陰に残るだけ。

旧高畠駅舎の公園にある雪よけも、今年は活躍出来ませんでした。

今年の桜も大分早く咲き始めそうです。

彼らもホットしたことでしょう。

今日は社内カレンダーの振り替え休日で仕事は休み。
携帯にメールだけはどんどん入ってまいります。 申し訳ない、急ぎ以外の返信には少々お時間下さいませ。
3/11撮影@山形県高畠町