菜の花満開 浜離宮恩賜庭園 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 
 ネットで都内公園&庭園を散策しているときに発見した「浜離宮の菜の花満開」に誘われて、春らしい黄色に埋もれてきました。
 
イメージ 1
 
 
 新橋方向のビルを背景とした菜の花畑はミスマッチのようですが、これが今の東京の春なんです。
 
イメージ 8
 
 
 30年前くらいまでの東京は、ごみごみ・せかせか・殺伐といったイメージでした。 現代の東京は多くの公園と庭園がモダンにマッチする都市になってきているのだと思います。
 
 逆光側から撮影すると、黄色の光りがあふれ出しそうになるくらいの眩しさになっています。
 
イメージ 9
 
 
 段々と上昇してきた気温とともに、まろやかな花の香りに包まれてきます。 少々強めの風さえなかったら、コートを脱いで全身で光りと香りを味わえたところです。
 
 
 ここ浜離宮恩賜庭園にも多数の梅が、今を盛りと咲き競っています。
 
イメージ 2
 
 
 公園を訪れる人々は、外国人とカメラマンといった具合。
日本の春を散策する外国人の方々を見ていると、意味もなくほっとさせられます。
 
イメージ 3
 
 
 ここは確かに新橋から歩いて15分ほどのところです。。。。
 
イメージ 4
 
 上の写真に写っている鳥、花と若いタネサヤを食べちゃってます。
 
イメージ 5
 
 こちら、どうやらプロのモデルさんを使った撮影のようです。
何かの広告写真かな?
 
イメージ 6
 
 昼時が近づくにつれ、そこここでお弁当を広げる家族連れが。
 
イメージ 7
 
 浜離宮恩賜庭園は、新橋駅から10~15分。
最寄りは、ゆりかもめの汐留駅で5分くらいでしょうか。
今日は日比谷線築地から場外市場の縁をまわってやって来ました。
芝公園(東京タワー)や旧芝離宮恩賜庭園・日比谷公園・銀座にも近く、お散歩向きのコースが沢山あります。
 
 
 
 
3/15撮影@浜離宮恩賜庭園