お騒がせしている割にはなかなか出発しないdaimal | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 
 海外赴任だなんだと、もう一ヶ月以上もお騒がせしている割には、なかなか出て行かないdaimalです・・・・。
コメントいただく方々に毎回お気遣い頂きまして、申し訳なく思います。
 
<(_ _)>
 
 でも、あとちょっとですから。
 
 
 今、準備項目を書き出しているのですが、こまごまと沢山あるものです。
銀行口座  家具は買うの?  保険は?  引っ越し荷物ってすぐ来る?
そうだ布団どうしよう  トイレットペーパーって一巻きくらい持って行く?
洗剤も当座分いるかなぁ  そういえば給与ってどうよ  
・・・・と、段々準備項目ではなく心配事が列記されてしまいます。
 
 心配事といえば、現地では日本より喫煙マナーが厳しい!?
山形では決まった喫煙時間でしたので、結構本数が少なかったのですが
今回は工場の外、遙か遠くに一カ所だそうです。
 
 当然、レストランなんかも禁煙です。
 
 前回訪問したときに昼食を摂った小さなレストラン。 こんな感じで、外に出て喫煙。(出来るだけ、まだましかも)
結構喫煙者は居るようなのですがね・・・
イメージ 1
 
 もうじき春
 
イメージ 2
 
 あれ、日本人?
 
イメージ 3
 
 突然として、実は水元公園でした。
日曜日、震災献花写真を撮影に行った水元公園。
結構ヨーロッパ的だなぁ と今更のように思えてきました。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
 心配事といえば、先週末から疼く歯があります。
この期に及んで何たること!!
実家近くに集中治療してくれる歯科があり、明日は早速行ってきます!!
 
3/1撮影@オルレアン某所(1枚目)
3/11撮影@水元公園