朝も降っていた雪が、昼近くになってついに止みました。
久しぶりの青空と日差し。 散歩だ散歩!!!

街では皆さん雪片付け。
ママの車を掘り出しているのかな?

おっ、自転車でお出かけ!!
最近結構見かけます。 流石慣れてる(?) 私には無理。

変わったデザインの車・・・・。

daimalの靴底。

daiamlのカメラマン手袋。

ここは歩道。 車道は中央に写っている壁の右側です。
総てではないですが、歩道の除雪をして頂けるのが助かります。

少々しゃがんで撮影(壁の高さをデフォルメするために)
場所によっては、1,5mくらいありますね。
「米沢や川西は、こんなもんじゃない」と、年始のお客様がこぼしておられ
ましたっけ。
この先に高畠ワイナリーがあります。

樽の上に白い妖怪がもたれかかっているようにも見えるワイナリーの看板

ワイナリーへは、最上川支流の橋を渡ります。

吹きっ曝しの雪原では、風が強くて、ぷち地吹雪が起きていました。


今日の昼食は「福よし」でつけ麺。
高畠ワインを買って帰るだけの、オチのない、お散歩写真でした。
やはり青空と太陽が見えると、気持ちも晴れ晴れしてきますね。
1/8撮影@高畠町