折角大銀杏に会いにここまで来ましたので、熊野大社へ詣でて参りました。 さほど広いわけではありませんが、お社の屋根が魅力的です。

階段下の狛犬
あれ? 阿吽になっていませんね。


階段頂上付近にも狛犬。
こちらは・・・・ 一体の頭部が破損してしまってるので阿吽かどうか不明。


何度見ても惚れ惚れとする・・・屋根。

屋根に鬼面が置かれていることに、このとき始めて気づきました。
瓦屋根ではないので、本当に鬼面なんですね(拡大して見て下さい)
優美な曲線が素晴らしい屋根。 まろやかな線なのですが、フリーハンド
ではなく、しっかりきっちり立体的造形。


溶け消えた雪の名残に日が差して、ゆっくりと湯気が立ち上る屋根。
なぜか命を感じてしまいます。

11/23 撮影@南陽市