ダリヤにキッス : 山形川西ダリア園、今年も開園しました。 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 
 
 川西町(お隣町)にあるダリア園に行ってまいりました。
体調不調などと以前から書き込んでおきながら、炎天下をちゃり散歩です。
なんとなく、身体を動かして、代謝を活発にすればいいのかなぁ・・・という素人考え。
実は、白状しますが、急登坂後のダリア園で、目眩が・・・・。(次回レポート)
 
 今日はダリア園の花を紹介です。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 8/1から今期開園したダリア園。 まだ開花は1/3程です。
普段は大人520円ですが、今日(8/7)はなんと無料!!!
昨年レポートした時も無料!!!
 
理由はわかりませんが、まだ花の咲きそろいがこれからだからでしょうかね?
 
しかし、このダリア園、もっのすごい種類があって、驚くばかりです。
 
イメージ 2
 
「見頃はいつですか?」
「大体9月頃以降が、沢山咲きそろって見応えがあります。」
9月を過ぎると二番芽や多少出足が遅い品種も咲き始めていい感じのようです。
 
 
 
 
 名前 : 夜 桜
 
ダリヤを見ていて気づくのは、花が上向き/斜め/横と、花の付き方が種類で
違うことです。 これは斜め。
 
イメージ 3
 
 
 
名前 : つくしんぼ
 
名前と姿の相関がわからないけれど、横向花。
あわ~いピンクの感じが色っぽい。 本日のdaimal的第2位。
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
名前 : ミッチャン
 
 かみさんの愛称と同じなので、思わず撮影(ここで多少得点を稼ぐ)
まだ開ききっていないようですね。
 
イメージ 5
 
 
 
 
名前 : アメジストパール
 
 開いたところが見たくなる色でした。
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
名前 : プリティガール → 訂正! プリティレディ でした・・。
 
 この構図・・・そうです、Topの写真と同じところを撮しています。
今日のdaimal的 No’1 の美人です。
 
イメージ 7
 
 
 お気に入りなので、えこひいきして接写してしまいます。
 
イメージ 8
 
 Topの写真は、まだ撮影準備中に突然現れた昆虫を、慌てて撮影しました。
ですから、可成り暗く撮影されたものをPCで明るく処理した関係から、ちょっと柔らかな絵になっています。 普段はピントばっちりシャープな絵が好みなのですが、ソフトな感じもいいもんだなぁと再認識です。
 
 ダリア園の隣には温泉施設(いわゆるスパ的なところ)もあって、置賜盆地をドライブされたときにでも、休憩ついでに寄っては如何でしょうか。
 
8/7 撮影@川西町