高畠の早春花パトロール 2/2 梅は咲いたか桜はまだかいな。 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 
 上和田から下り、亀岡辺りで見かけた梅の花(多分梅ですよね)。
この界隈では梅が開花すると、直ぐに桜の季節になると聞いています。
見ているだけで、甘酸っぱい連想が巡ります。(梅サワー反応症候群だったり?)
 
イメージ 1
 
 こちらは、まほろばの緑道沿線で発見。
畑の中に植えられているので、これ以上近づけませんでしたが、、全身で冬の終わりと春のうれしさを表現しているかのようです。
イメージ 2
 
 拡大しすぎ?
やっぱ、北国の春はコブシでしょ?
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
 桜や果樹園の林檎などの開花はまだ先のようです。
今週は最低気温が再び氷点下の予報ですが(明日の夜は雪が降る?!)
昼間は太陽さえ出れば暖かくなります。 今年は連休前に桜をみれるかな?
イメージ 6
 
 先週レポートした緑道の倒れた棚は綺麗に撤去され、折れた林檎の枝も片付け
られていました。 米沢から高畠蛭沢湖まで、ふわ~っとサイクリング出来ますよ!
イメージ 7
 
 今回はまだまだ花の彩りが少なかったのですが、もうじきそこかしこで果樹の花も咲き、いい季節がやってきます。 米沢辺りの温泉も格安で泊まれるキャンペーン
中です。 新幹線も直通したので山形へもう一度桜を見に来ませんか!
 
4/17 撮影@高畠町