12月中旬だというのに、殆ど雪のない上杉神社です。
昨年の直江兼続人気も一段落して、比較的静けさを取り戻しています。

狛犬どん
”阿”
歯医者さんに診察してもらえそうなくらい、大きな口。
そういえば昨年秋から治療している3本の歯。 まだあと一本が終わりませ
ん。もう一年たつのですが・・・。

非常にお行儀の良い”吽”。

謙信公の家訓。
読みながら、思わずうなずくdaimalです。

関東などの、飾り雪吊りと違い、こちらは機能重視です。

真冬の雪の重みに耐えるため、木々も腕を曲げて力こぶ!

上杉神社から米沢市街方向を見る。
近くの山の雪も消えてきています。(蔵王などは冠雪してます)

12/19撮影 米沢市