デラウエア ピンチ! | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 今年は暑かった(今も暑い)ので、葡萄などはいい感じかと思いきや、
暑すぎて高畠町のデラウエア等も可成りの損失を出している様です。
あまりの暑さで体調を崩したdaimalは本日お休みを頂いてしまったくらい、
山形もまだ暑い(可成りずる休みに近い???偏頭痛がちょっと酷くて)。 
撮り置きビデオに偶然入っていたニュースを見たのですが、デラウエア等
の生食種で皮に色がつかず商品価値が出ないとか。
 下は先日「犬の宮」近くでたまたま撮影した写真。 こんな感じになって
しまうのようです。 高畠町はデラウエア出荷が日本一(と、ニュースで
言っていた)、ワインの方も心配になってきた、、、。
イメージ 1
 
 サイクリングロード(緑道)の林檎は色づいています。
果樹園での栽培ではないので、かなり小振り。 それでもこれを集めている
方が居られるようで・・・。
イメージ 2
イメージ 3
 
撮影8/29@高畠町