水窪ダム@米沢市 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 
 前々回投稿のJR関根駅から緩やかな登り坂を行くと、分かれ道。
右がJR大沢駅方面(以前投稿)左が水窪ダムです。 国道13号線から
入る道もありますが、自転車では少々危険ですのでこのルートを選びま
した。 まぁ暑い日でしたぁ。
普段運動不足のおっさんにはちょっと辛い登り。 正直に申し上げますと
自転車を押して20分登りました・・・・・。
(同僚の自転車愛好家は、ここでトレーニングするとか)
イメージ 1
 
イメージ 2
 
 管理棟に人影がありましたが、他、誰ひとりいない灼熱のかんかん照り。
この先、ダム湖を周回する道があるのだそうですが、帰りの走行を考え
と熱中症になりかねない肥満体ゆえ、前進を断念。
イメージ 3
 
 ダム壁面等の、ダムらしい写真がありません。
ダム壁面はちょっと見えづらい位置。 周回道を行くと反対側にある橋から
内側を撮影出来たようですが・・・・秋の紅葉シーズンまでお預け。
中途半端レポートですが、広い空と雲を観てこの日は撤退しました。
イメージ 4