高畠は蔵が結構多い町です。
蔵の屋根が本体から浮き上がったような構造が、この近辺の特徴だと
思っておりましたが、ネット等で見る限りでは他の地域でも普通にある
ようです。 強風に飛ばされないのかなぁ と心配になりますがね。

出窓のような構造が目につきます。
寒い地方だからでしょうかね?


こちらは母屋も蔵造りの新しいお宅。

そういえば、高畠の南にある南陽市では、昔大火があったとか。
蔵造りが多いのはそういった事もあるのでしょうか(調べもせずに言って
おりますが・・・ (^^;)
