雉も鳴かずば打たれまい | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 
 ここ山形県の置賜地域では、野生の雉に結構遭遇します。
ちょっと町中を外れると、雉の鳴き声。 擬音ではケーンと表現されま
すが、実際にはとてもそのようには聞こえません。
声質は鶏、擬音的には「ケー」です。 見た目も鶏っぽいですね。
「雉も鳴かずば打たれまい」と言われますが、まさに「私ここ」と表明。
下の写真は桜の木陰に隠れたつもりの(?)野生の雉です。
猫は見かけますが野良犬をあまり見かけない界隈なので、天敵は
空を翔るノスリのような猛禽類なのでしょうかね?
仕事の疲れが吹き出す週末に見る野生は、その自然の様にあこがれ
のような感情を抱くこともありますが、やっぱ人間様でよかったと、
ビール片手に思い直します・・・。
イメージ 1