愛猫の非日常 | 猫と占いの小部屋

猫と占いの小部屋

こちらでは主に我が家の黒猫クロピのこと、たまに音楽や小説について書いていきます(ФωФ)ノ
私の専門占術はタロット・西洋占星術・四柱推命ですが、あまり占術については書かないかもしれません。

※この記事を書いたのは29日、翌日の30日に志村けんさんの訃報が届きました。
一ファンとして、信じられない気持ちでいっぱいです。

昨日クロピのお見舞いにきてくれたペットシッターのSちゃんが、「カトちゃんケンちゃん」のDVDを持ってきてくれて、「とんでもない、あたしゃ神様だよ」の名台詞に大笑いしながら涙がにじみました。
志村さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。




猫と暮らしているみなさんも、暮らしていないみなさんも、こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ


コロナウイルスの全世界的な流行のなか、マスクがない、ウェットティッシュがない、エタノールがない、と不便な生活が続いていますね。


花粉症等で日常的にマスクを必要とし、ウェットティッシュやエタノールもあらゆる消毒作業に必須な私としては、
「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び…」
と、心の中で唱えて沈黙を守ってまいりました。


エタノールはとっくに切れたし、ウェットティッシュも全部で残り6枚なのに、どこにも売っていないのは悲しすぎる…(ノ_<。)


いつもキッチン用・リビング用・猫トイレ用の3種類を購入し、買い置きもそれぞれ1個ずつしてたけど、2月から買い置きはしないで無くなりそうになってから買うようにしていました。
誰もが必要としているのだから。



先日、犬猫用のウェットティッシュのレフィルがなくなり、今ケースに入っているものだけになりました。


ペット用の猫が舐めても大丈夫な除菌剤も、今ボトルに入っている半分のみ。
そろそろ買わなければなりません。


もし、犬猫用のウェットティッシュと除菌剤すら品切れになったら






革命家になってやろうかな?(ならんけど笑)

チェ・ゲバラが好きです






住宅街に住んでいて、周囲に小中高と学校もあるのに、最近は子供たちの声が聞こえない。


ドラッグストアへいけば、いまだに棚の一部が空になっている。
棚の前の張り紙も刻々と内容が変わる。


人通りは少なく、奇妙な感じ。




……非日常を感じる。




仕事の業務内容や、勤務体制が変わったのも私だけではないだろう。


自宅待機や、解雇された人々もおられると思う。


誰もが不自由で、今まで通りの生活ができずにいる。


感染の恐怖を感じている人々も多いだろう。



こんな日々の中で、自分にできることは何か、それを模索しています。



少なくとも自分がコロナウイルスの保菌者にならないよう、正しい知識のもと、手洗い・うがい等を徹底し、徹底しすぎて手がガサガサに荒れ、老婆のようになりました。


私の手は もうすぐ米寿です。
米寿のお祝いは、UCCのゴールドラベル・リッチブレンド400gと…(調子に乗りはじめたので止めますww)



🐱❤️🐱❤️🐱❤️🐱❤️🐱❤️🐱❤️🐱



そんな人間界のことはおかまいなく、愛猫クロピは毎日ご飯を催促し、テリトリーをチェックし、天気の良い日は ひなたぼっこを楽しみ、マイペースに暮らしていたのですが……



そんなクロピに突如として非日常が襲いかかった!!!



トイレを往復しては嘆きの声をあげるクロピ(ФωФ;)


どうした、クロピ?


何があった?!


私の側にきて「ノワノワ」鳴いてるだけじゃわからんよ!


またトイレにいくのか!


ちょっと失礼(尻尾の根元をあげる)


こ、これは……?!!



(続くーー長くなりそうなので(^-^;)



{A00B994E-465B-4147-8EE9-1DD51A1EC13F}



動物病院でのクロピを初公開。
今回も いろんな愛犬を眺めては興味津々でした(ФωФ)♪
写真は加工していないので、クロピの顔はアップにしてご覧になって下さいね。