お気に召さない猫 | 猫と占いの小部屋

猫と占いの小部屋

こちらでは主に我が家の黒猫クロピのこと、たまに音楽や小説について書いていきます(ФωФ)ノ
私の専門占術はタロット・西洋占星術・四柱推命ですが、あまり占術については書かないかもしれません。

猫と暮らしているみなさんも、暮らしていないみなさんもこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
今夜はようやく猫ベッドを交換した結果をご報告します。


新しい猫ベッドは、アイリスオーヤマのモコモコベッド。マカロンタイプに似た潜り込むタイプのベッドで、暖かい冬仕様のものです。
素材はもちろんクロピの好み。
北欧調の色使いでセンスが良く、黒猫にはよく似合います♡


ここ3週間ばかり、さりげなく部屋のあちこちに置いてみましたが、完全に無視されてきたので、クロピがコタツにもぐり込んでいる隙に交換してみました!
果たしてコタツから出てきたクロピの反応は……


新しいベッドを見て、中と周囲の臭いを丹念に嗅ぎ、爪研ぎをカリカリやったあと、半ば茫然と爪研ぎの上にたたずむ。
次に私の側にきて「アオーン」と鳴き、所在なく辺りをうろつく。
お気に召さないようです(っA`)


私がクロピの夕食の準備をして戻ってくると、こんな状態になっていました。




やっぱり中には入りたくないみたい。
この姿も可愛いんですけどね(´▽`*)
今日はクシャミしてたし、時々寝ているとき背中が冷たくなっているので、新しい猫ベッドを使って欲しかった…。
だけど、よく考えたらクロピはマカロン型やドーム型の猫ベッドを使ったことがないのです。


たとえ背中が寒くても使い慣れたお気に入りの猫ベッドで眠りたい。
そんなクロピの気持ちを尊重して猫ベッドは元に戻し、フリースのみ交換しました。
背中が冷たくならないよう、猫ベッドをダンボールで覆って暖かい素材の布をかけるーー実は去年もこのやり方にしたんですよね。


残念なことに、直接上に何か掛けてあげるのはNG。
クロピは体の上にブランケットやフリースを掛けられると、寝返りする際に吹っ飛ばしてしまうんで。
私がモコモコフリースベストを脱いで掛けてあげると、最初はメッチャゴロゴロ言って喜んでるんだけど、気がつくと吹っ飛んでるww
不器用なのかな(;・∀・)