猫と暮らしているみなさんも、暮らしていないみなさんも、おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
…と書きつつ実はまだ布団の中にいるんですけどww
さっきクロピが起きてトコトコとやってきて、私の頭の上を通って、窓際に置いてあるお水を飲んできたんですよ。
猫ベッドの近くに食事用トレイがあって、そこのお水の方がほんのり温かいのに、わざわざ窓際へ行くの。
丼鉢に入っているから気に入っているみたい。
で、またトコトコと私の頭の上を通るから、
「お水飲んだのね。偉いねぇ」
と褒めたら、
(ФωФ)<「ミャーア(たくさんのんだ)」
って返事して猫ベッドに戻った。
クロピが歩いている姿を眺めていて、ふと不思議な気持ちになったんですよ。
四つ足で、毛むくじゃらの生き物が、自由意思で、私の部屋をウロウロしていることに。
しかも返事までする!
目覚めたら、お水を飲むのはクロピの習慣。
見慣れた情景だし、いつもの朝なんだけど、それでも不思議。
なんだろう、この感じ?
この四つ足でモフモフした生き物が、側を通ってくれるだけで、すっごく幸せなのは?!
(まあ、これはいつも通りなのですがww)
多分、いつもの朝であっても本当はそうではないからだろう。
今日はこれまでで一番新しい日。
クロピと私が過ごす新しい日の朝だから。
とか書いてるうちに、もうこんな時刻になってしまった!
早く布団から出て朝ご飯の仕度をしないと、またクロピから猫パンチを食らってしまいます(;・∀・)
Have a nice day!!(ФωФ)ノニャーン♪