猫と暮らしている方々も、暮らしていない方々も、こんばんは〜(*´∇`)ノ
寒いですねー。まるで冬みたい!(←とっくに冬やし(笑)
実は先月の下旬からクロピは食べる量が減っており、ちょっとピンチな状態でした。
今月に入ってから少しずつ持ち直し、この3日間は良い感じで食べてくれています(´▽`)
しかし、変化は食餌の量だけではなかった!
にゃんと朝に大運動会するようになったのです!!
まず、私が起きた時のテンションが高い。ミャオー、アオーと鳴きまくる。
おはようの挨拶からナデナデタイムまでは同じか、ひと撫でで終了、それからキッチン経由で玄関までダッシュ!
私の足元に来て、
(ФωФ)< 「アオアオーン!(はやくあさごはんちょーだい!)」
と鳴き、再び玄関までダッシュ、リビングへ戻る。
朝から元気やないかーい(・∀・)
思えば6歳頃から夜中の運動会はなりをひそめ、体重が軽くなった今年から、数えるほどとはいえ夜中の運動会が復活してるんですよね。
でも、この3日間の朝の運動会は、高揚感の他に喜びも感じられるんです。
(ФωФ)ノ <やったー!おかあさん、おきた!あさごはん!あさごはん!
こんな感じww
毎日、朝のスープやパウチを楽しみにしててくれるけど、この3日間は更に楽しみになったみたい。
クロピが喜んでると私もうれしい(´ー`*)
体重はなかなか増えないものの、相変わらずお水はよく飲んでくれるし、尿量も安定してる。
つらいことや苦しいこともあるけど、クロピといると笑顔になれる。
お互い毎日楽しく、笑ったりじゃれ合ったたりして過ごしてきたのが良かったんだと思います。
笑顔は心のビタミンって本当だね(*´∇`*)
可愛い寝顔撮れたんで見てやって下さい(≧∇≦)♡
