【大多屋 鱒の寿し店】
〒933-8084
富山市西中野町2丁目19-11 大空食品株式会社
℡ 076-425-5100
定休日 不定(HPのカレンダーに休日表記あり)
営業時間 午前8時より売り切れ次第終了

袋のロゴマークが可愛いのでアップにしてみました♪
ブルーを基調にしたパッケージ
箱から出すと…
なぜか、
押さえの木の1本が定規になってます(^^)
…ます寿しの大きさ計る用かな…?
定規にはお店の電話番号が書いてあるので、普段使いにして予約の電話用…ってことなんでしょうね。
今回は、
張り込んで!
『包み鱒の寿し』にしてみました~o(^o^)o

寿し飯全部を鱒の身で包んだ贅沢な鱒の寿し!
笹を開けると鮮やかな紅色の鱒の身で覆い尽くされてますね~✨
惚れ惚れするので、
いろんな角度から撮影しまくってしまいました(笑)
こちらは化学調味料、合成保存料、着色料などを一切使わない自然派。
寿し飯も有機肥料使用の減農薬栽培米(富山産こしひかり)100%。
なるほど、体に優しい自然な味かも~♪
鱒の身は脂が乗ってて…指も唇もツヤツヤキラキラ!
包んであるので、
鱒と寿し飯の比率が…いつもとは違うから比較しにくいけど、
鱒食べた満足度は大きいです(当たり前ですね)
素材の旨味が活きてて美味しいので、リピートしたくなるかも(^^)v
次は一重にしようかな~💕
ちなみに、
例の定規で鱒の寿しの大きさを計ってみたら17㎝でした(^^)
〒933-8084
富山市西中野町2丁目19-11 大空食品株式会社
℡ 076-425-5100
定休日 不定(HPのカレンダーに休日表記あり)
営業時間 午前8時より売り切れ次第終了

袋のロゴマークが可愛いのでアップにしてみました♪
ブルーを基調にしたパッケージ
箱から出すと…
なぜか、
押さえの木の1本が定規になってます(^^)
…ます寿しの大きさ計る用かな…?
定規にはお店の電話番号が書いてあるので、普段使いにして予約の電話用…ってことなんでしょうね。
今回は、
張り込んで!
『包み鱒の寿し』にしてみました~o(^o^)o

寿し飯全部を鱒の身で包んだ贅沢な鱒の寿し!
笹を開けると鮮やかな紅色の鱒の身で覆い尽くされてますね~✨
惚れ惚れするので、
いろんな角度から撮影しまくってしまいました(笑)
こちらは化学調味料、合成保存料、着色料などを一切使わない自然派。
寿し飯も有機肥料使用の減農薬栽培米(富山産こしひかり)100%。
なるほど、体に優しい自然な味かも~♪
鱒の身は脂が乗ってて…指も唇もツヤツヤキラキラ!
包んであるので、
鱒と寿し飯の比率が…いつもとは違うから比較しにくいけど、
鱒食べた満足度は大きいです(当たり前ですね)
素材の旨味が活きてて美味しいので、リピートしたくなるかも(^^)v
次は一重にしようかな~💕
ちなみに、
例の定規で鱒の寿しの大きさを計ってみたら17㎝でした(^^)