コロナ禍で京都に行けないッ舞妓はんひぃ~ひぃ~欲しいのにッと喚いてたわたくしを見兼ねた大阪の友人が買ったったで~と送ってくれました。ありがたき幸せえええええええ(土下座)

▲京都名物の七味唐辛子 舞妓はんひぃ~ひぃ~

 

友人、またの名をアオ母さんと言いまして、同じ趣味趣向を持つブロガー仲間でもあります。

あっちがラッキョ漬けたらこっちが新生姜みたいな、お互いの台所仕事に刺激をもらって楽しむ非常にニッチな関係をゆるゆると続けて長らく。

意図せず同じタイミングでむかごを食ったりしてるくらいは気が合う方です。

https://ameblo.jp/aokurage/

 

 

▲覚悟が必要と初見で感じるこの字面、ご覧いれたし
舞妓はんひぃ~ひぃ~の他にも自家栽培のとうがらしやハーブティーやパンダ柄のはんかちなどわたくしの好みを抑えに抑えたブツらも一緒に送ってくれる心遣い、華厳の滝並みに泣ける。
 
そしてさっそく舞妓はんひぃ~ひぃ~でひぃ~ひぃ~せねば!と今季初のおでん鍋をこさえました。
お馴染み玄関ポーチにちゃぶ台と折りたたみ椅子を持ち出して、お外メシ。
小僧はゆで卵とぼんじり串のおこぼれにご満悦。
あ~ひぃ~ひぃ~おいしい~。
山椒が効いたシビシビ系の旨辛さです。
秋の入りで冷えた身体も一瞬であったまって汗したたりました。はぁ幸せ。
 
アオ母さんありがとうー!