失敗したiPhoneの修理 | ミドフォーママの日記(仮)

ミドフォーママの日記(仮)

お買い物、旅行、ジュエリー、子育て、料理、インテリアなど。
普段の出来事も綴っています。
タイトルはあまり気に入っていないので(仮)、です

iPhoneのバッテリーのもちが悪くて🪫

そろそろ交換かなーと思っていた矢先


充電してもブルッと振動はあるものの充電マークがつかなくなりました


いよいよバッテリーが寿命だと思い、修理を予約しようにもAppleではすぐに対応してもらえなさそうで


取り急ぎ近所の修理屋さんへ



サムネイル

これはバッテリーではなくて、液晶が問題ですね


電源が切れたタイミングで、つかなくなったのですが、同じタイミングで液晶が壊れたということでしょうか

サムネイル


サムネイル

交換してみないと結果はわからないですが、おそらく液晶です


じゃ、バッテリーも一緒に交換をお願いします

サムネイル



20分後




サムネイル

設定の問題ですが、ちょっと画面が暗くなってて、ロックを解除してもらって良いですか?



はい

サムネイル


そうしてロックを解除し、設定を直したら明るくなりました


つまり、壊れていなかったんです

液晶は




夜、娘が隣に寝ている時に横でスマホを暗くして使うことがあるので通常の明るさ設定に加えてホワイトポイントを下げて使ったりもするので、かなり真っ暗になるんですよね



普通の明るさ




マックス暗くした状態




ホワイトポイントを下げた状態




ショートカットにも設定しているので、ちょうど電源が落ちるタイミングで触ってしまったのか、気付かぬうちに真っ暗状態になってしまって、充電しても充電マークが見えなかったようです


そしてケチって、安い方の液晶にしたら なんか画面がピンクっぽくてすごい違和感



そして2万円弱かかりました


Appleに持って行っていれば画面が暗いだけと気づいて、純正のバッテリー交換で済んだ気がします


スマホが使えない生活で数日過ごすのは無理なので仕方がなかったのですが、

ちょっと無駄遣いをした感じで悶々としました


夫に報告したら、それで快適に使えるならいいんじゃない、と励まされましたニコニコ



みなさまもご注意くださいねー!



⋆⸜  アメトピ掲載記事 ⸝⋆



ブログから売れている人気商品

 


最近買ってよかったもの

 


活躍中プチプラアイテム






 高見えアクセサリー

 


 



そっくりさん

プチプラ

 


   


ジュエリー

    



次の目標