グアム旅行2024②事前準備 税関申告書とアプリほか | ミドフォーママの日記(仮)

ミドフォーママの日記(仮)

お買い物、旅行、ジュエリー、子育て、料理、インテリアなど。
普段の出来事も綴っています。
タイトルはあまり気に入っていないので(仮)、です

eSIMだけはメールでQRコードが届くのに多少時間を要するので1週間ほど前に注文、

出発前日に国内での設定をしました


ほか、出発前日行ったこと


①デジタル税関申告書を準備





従来通り、紙での申告でも良いらしいのですが出発前の手荷物を預ける時にも、到着時にもQRコードがあるか聞かれたので準備して行った方が良さそうです


出発の72時間前から準備が可能です


公式サイトはこちら


デスクトップかモバイルどちらからの申請かを選択
→Languageを日本語にして、案内の通りのすすめるだけでした

空港でネットワークにアクセスできなかった時のためにスクリーンショットや、ダウンロードで画像を提示できるようにしておくと良いです



②インストールしたアプリ


Stroll(配車アプリ)


GOOD TO GO(Uber Eatsみたいなアプリ)


Yelp(食べログみたいなアプリ)


Currency(通貨換算アプリ)


です。


使用感などはまた書きます!



③たびレジに登録


何かあった時に情報を届けてくれる外務省のサービス



グアムが見つけづらいのですが「大洋州」のタブにあります!


登録はこちら





それと2024年12月1日より、グアムに入国する渡航者は、以下のいずれかの取得が必要になりました


①米国ビザ

②米国ビザ免除プログラム「ESTA」

③グアムー北マリアナ諸島連邦電子渡航認証「Guam-CNMI ETA」


我が家はESTAの登録があったのでは不要でしたが、ESTAがない方はGuam-CNMI ETAを必ず登録してくださいね!


Guam-CNMI ETAはこちらから登録できます(無料)

日本語に変更できます



eSIMは楽天では、容量無制限だとこちらが安そうです




4日以上行くなら8日間6GBがお安いです

ホテルもレッドシャトルもWi-Fiが繋がるので容量は6GBあれば十分です


アジア・オセアニア周遊 eSIM 6GB データ通信のみ可能 利用期限は購入日から30日 アジア31カ国 SIM SIMカード eSIM 6日 192時間 データ 通信 メールで受取 一時帰国 旅行 短期 出張




⋆⸜  人気の記事 ⸝⋆


古い記事もありますがいまだにアクセスが多いので載せますね






⋆⸜  今のお気に入りアイテム ⸝⋆

 




⋆⸜  活躍中のプチプラ服♪ ⸝⋆




 


⋆⸜  コスパ◎ ノンブランドジュエリー ⸝⋆

 

  



 

↑とってもお買い得です!在庫がなくなったら

このお値段じゃ買えないと思います

 


⋆⸜  自分にご褒美!ブランドジュエリー ⸝⋆ 

 

スモール大活躍中です

LはUSEDでもなかなか在庫がなく。。。

Mサイズでも良いので買いたいです

 

 

 

毎日活躍♪



 


シルバー系

 

 

 

 

⋆⸜  欲しいもの🩵 ⸝⋆