旅行の続きです
前回の記事はこちら
↓
琵琶湖に立ち寄った後、関西方面に滞在
娘の保育園時代の仲良しの、引っ越ししてしまった友人&ママ友と再会しました
USJは娘がおなかにいるとき以来なので7年以上ぶりです
前回は妊娠中で乗り物にもあまり乗れず、激しい頭痛がしてあまり楽しめなかったのでリベンジです!
友人が先についていたので先に入場してもらい
ニンテンドーワールドで待ち合わせ
無事に再会を果たし、ヨッシー・アドベンチャーに乗りました
ヨッシー・アドベンチャーライド中の眺め
ヨッシー・アドベンチャーに乗った後、まだ10:30だったのですが、なぜか腹ごしらえに。。。
これと
これだけで
3500円を超えました!
かわいいから許しちゃいます
お友達のメニュー
↓
ニンテンドーワールドはパワーアップバンドがないと楽しさ半減と聞いており、うわさ通りでしたので、既にヨッシーアドベンチャーに乗った後でしたが買いました。中古でもよかったかなー
マリオにも会えました。
ニンテンドーワールドの後はミニオン・ハチャメチャ・アイスに乗って、その後パーク内を散策。。。
カーニバルゲームのコーナーにある。クレイジーカーニバルでゲームをしました
本来であれば球を転がしてピンクの丸のゴールに入れないと景品がもらえませんが、10歳以下はレーンの上の3本のピンを倒せばもらえるという優しいルールです
7回チャンスがありますが1回であっさりぬいぐるみゲットです
(小さい子はほとんどの子がゲットできていました)
確か1200円だったのでUSJで一番お得感を感じました!
スヌーピーにも会えました
USJは大人も楽しめる激しめのアトラクションも多く、怖がり&身長が低い娘にはまだ早いようで、身長制限で乗れなかったり、クリアしてても乗りたがらなかったり、、、
一番楽しめたのは、最後に寄った小さい子向けのアトラクションが多いワンダーランドかな
親子ともども久しぶりにお友達に会えてとっても楽しかったです