進学する予定の小学校の両親の面談があり、必要なものを急いで揃えました。
面談と言っても内部進学&インターナショナルスクールなのでさほどかしこまらなくてもよさそうで、今後、広く活用できそうなものを選びました。
★室内ばき
スリッパ代わりにこちらを書いました。
ソールがゴムで柔らかく、↓こんな感じにコンパクトにできるそう
履き心地も良さそうです。
迷ったアイテムの1つはバタフライツイスト
ラウンドトゥの方は後ろの部分がギャザーになっているのが脱げてしまいそうで躊躇し、ポインテッドトゥの方はサイズがなくて断念
あとお値段も考慮して見送りました。
もう1つ、少し高さがある、お受験定番のスリッパも検討しましたが、
着ていく予定の服にはパンプスの方が合うと思いましたので、こちらも見送りです。
★サブバッグ
バッグは5ACなので、あまりものが入らず、
A4の書類、二人分のスリッパが入る十分な大きさと、下記を兼ね備えるバッグにしました。
シンプル
丈夫
自立する
ファスナーなどで上部が閉まる
結果、こちらを選びました。
フォーマル 専門のカレットさんというお店が、岩佐で作ったようです。
もともと、岩佐のこちらのバッグのブラックを買おうかと思ってA4とB4サイズを迷っていたのですが
ファスナーを閉めるとマチの厚みの恩恵が受けられず、意外と物が入らないというレビューもありました。
そこで見つけたのがこちらで
偶然にも岩佐が作っていたので国産クオリティ、それに、上岩佐のB4サイズより、縦横1cm、マチ2cm大きく、お値段は1000円ほどお安いんです。
さりげないリボンも好みでした
★そして、なぜかもう1つサブバッグを買いました
1万円以上お買い上げで1000円クーポンが使えたので、実質1300円くらいで購入できました。
さほど荷物が多くなさそうな時はこちらを使おうと思っています。
他にもカレットさんでは、フォーマル 、ブラックフォーマルで使える服や小物がリーズナブルに揃っておりました。
また、何か必要になったらのぞいてみたいです。
実は、サブバッグを選ぶにあたり、
いっそ普段使いもできるエルベシャプリエで良いかなと思い、
704や705のGPシリーズ、ノワールかネイビーで検討しました。
値段も張るので購入には至りませんでしたが、いつか欲しいなと思います。
サイトを訪れてしまった結果
素敵なバッグが目白押しでした!!!
近いうちに店舗に観に行きたいなー!!
ーーー
※追記
結果として、バッグは返品したのですがこちらの都によるものでお品はよかったです



