いよいよ 塗装開始 です!
色はアイボリーをチョイス!
1回目!
ボディーの両面を軽く吹いて1時間ほど乾燥させてから・・
2回目!!
速乾性のラッカーとはいえ、厚塗りしすぎると前に乾燥させた部分が溶け出して垂れちゃうかなと思い、回を追うごとに注意深くやりました。
3回目!!!
ようやく色が乗ってきたカンジです。
ところが、またしても 前工程の不備 が出てきました。。
シーラーの段差がなくなるまでペーパーしたつもりだったんですが、やりきってない部分がクッキリと現れます。。
さすがに全体を剥離してやり直す気にはなれないので、問題の付近をペーパーで整えて、また塗装しました。
それでも凹凸が消えなければ、またペーパーで整え塗装する、の繰り返しでなんとか乗り切りました。。。
でもその甲斐あって、♂オスらしい勇姿 が現れてきましたよwww
61年のシャイプに近くないですか!?w
これまでの努力が報われる思いですよwww
さぁ、次はネックとヘッドです!
つづく。。。