花粉症で毎日の洗濯物干しが一苦労 ガーデンルームなら花粉も雨の気にならない? | ★住まいの整えブログ★スッキリ暮らせる5分お片付けサポーター&杉並区・外構エクステリアの工事屋さん大共建設・きねつ工房

★住まいの整えブログ★スッキリ暮らせる5分お片付けサポーター&杉並区・外構エクステリアの工事屋さん大共建設・きねつ工房

住まいと暮らしの快適サポート目指し、杉並区を中心に外構、エクステリア工事とリバウンドしない5分片付けのサポートをしています。

みなさん、こんにちは。

(株)大共建設・きねつ工房 村岡誉久吏(つくり)です。

 

少しずつ過ごしやすい日が増えつつある春。

この時季、花粉症の人にとっては、気持ちよさよりも花粉症対策が優先されます。

 

だからといって、家にこもっているわけにも、家事を放棄するわけにもいきません。

お日様がぽかぽかと当たる中、洗濯物を干すのも一苦労。

 

マスクをして、メガネをかけて、洗濯物を干しおわたっらすぐに着替えるなど

朝の忙しい時間帯、なるべくなら花粉を気にせずに家事をスムーズに進めたいですよね。

 

天気がよければ花粉が気になり、雨が降れば花粉は落ち着いても

洗濯物を外に干せない日も多くなる梅雨もやってきます。

 

乾燥機があっても、やっぱり天気が良い日は太陽の光で洗濯物を乾かしたいと思うのは

花粉症で辛くても、多くの人が思うのではないでしょうか。

 

 

花粉の時期と梅雨の季節の洗濯物を干すスペースについてのご相談が増えてきます。

 

その時にお伝えするのは、

もし、庭や家周りにスペースがあるなら「ガーデンルーム」「テラス」です。

ただ、テラスやガーデンルームの設置は安いわけではありません。

 

 

とはいえ、花粉を気にしながら洗濯物を干すこと、長く続く雨で洗濯物が乾かないなど

ストレスを感じることは多いでしょう。

 

 

季節的なことなので、ある程度落ち着き始める季節がやってくれば気になりませんが

これが、毎年続くかと思うと、、、。

これもまた大きなストレスになってしまうんです。

 

 

ガーデンルームは、部屋の延長線上に設置することもできるため、

洗濯物を干す、梅雨時期の洗濯物を干す場所だけではなく

洗濯物を干していない時は、家族のだんらんの場になったり、

時にはゆったりと読書をする時間を過ごしたり

スペースとして活用できることも多いのです。

 

 

花粉症がピタッと治れば一番うれしいけど、なかなかそうもいきません。

毎年、花粉の季節がやってくるたびに憂鬱になったり、いろいろな対策を考えたりするのも

気づけば想像以上のストレスだと思います。

 

 

そんな時には、花粉や花粉対策などだけではなく、住まいそのものの見直しなども

考えてみるといいかもしれませんね。

 

 

ガーデンルームは少しスペースに余裕があるほうがくつろぎ空間になるのでおすすめです。

そんなにスペースがない場合は、テラスで洗濯物を干すスペースを囲うのもいいですね。

 

 

 

ちょっとの間、我慢をすればいいと思ってしまいがちな花粉対策や雨の季節。

そのちょっとを少し変えてみることで、違う楽しみを見つけることもできます。

 

 

例えば、ガーデンルームに置く家具など。

部屋とは違ったイメージ、デザインを選ぶことで、気分転換になります。

 

 

庭で本を読む。そんな楽しみ方も花粉症で諦めている人も多いでしょう。

ガーデンルームやテラスなら、ちょっと椅子を置いておくだけで、花粉を気にせず

暖かな日差しを感じながら本を読むことも実現できる。

 

 

 

大きなことではなくでも、自分の理想の暮らし方を考えて、近づけていくことで

イヤだなと思うことも、楽しみに変わっていくでしょう。

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

外構・エクステリアの問合せはこちら

お住まいのことのご相談・見積依頼、

型枠工事のご依頼は

こちらから

https://ssl.form-mailer.jp/fms/3bdbfc83418487

 

㈱大共建設・きねつ工房ホームページ

http://dkinetsu.com/index.html

 

㈱大共建設・きねつ工房LINE

 

友だち追加

 

 

㈱大共建設・きねつ工房
村岡 誉久吏(つくり)でした。

 

 

お友達のしもちゃんこと「下司貴子さん」が4月に加古川で

整理収納セミナーを開催します。

しもちゃんは、とっても話しやすく、知っていることは

もれなく教えたいと、いつも言っている太っ腹女子です。

セミナーの中では質問コーナーもあるようです。

これからお片付けをスタートしたい!という人におススメです。