image

 

本日の茨木道場。

 

夕方にJRが車両トラブルで運転見合わせになっていたため、ジュニア1クラスは私(代表)が間に合わず、米田先生&ユリ先生、指導補佐としてOSUKEが入って稽古してもらいました。

 

image

 

みんな頑張っていたようですね。

(いつもより伸び伸びと稽古しているような…チュー指導ありがとうございました)

 

image

 

今週末は今月2大会目となる紫電流大会です。

 

出場拳士の皆さんに一番気をつけてほしいのは体調です。ここまで稽古をしてきて試合当日にコンディションを崩して成果を発揮出来なかったとならないように、睡眠をしっかりとって規則正しい生活を心掛けていきましょう。

 

一般クラスの稽古写真は撮れませんでしたが、今夜も補強までみんなでしっかりと頑張りました(来月は試合も控えているので試合モードでいきましょう!!)

 

ここ最近の一般クラスは中高生の参加で平均年齢が若くなりました。

ベテラン勢も若手に負けずに頑張りましょうウインク

 

image

 

春の昇級審査会で帯昇格拳士の集合写真を撮ってませんでしたので、稽古参加拳士と一緒にカメラ(写真ご希望の方はユリ先生までお知らせください)

 

 

下矢印応援よろしくお願いします(会場/吹田武道館)

 

ダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジ

 

初めてブログをご覧になった方で見学や体験参加を希望される方は下記の事務局までご連絡下さい。

 

【本部直轄道場】 

茨木道場  大阪府茨木市(イオン茨木向かい) 穂積コミュニティセンター   火・金 

旭道場   大阪市旭区(大阪メトロ谷町線・千林大宮駅)  旭区子育てプラザ    土

川西道場  兵庫県川西市(阪急・川西能勢口)  キセラ川西 / 川西総合センター 木

 

月会費 小学生~中学生 3000円・高校生~ 4000円

入会金なし・月会費のみで上記各道場で稽古できます。ビジター制度有り

 

お問い合わせは大空會事務局までどうぞ!

手紙daikuukai1998@yahoo.co.jp 電話090-9866-1345 (田中)