たちよみする

哲学と宗教全史

  • 紙版
  •  
  • 電子版
  • 出口 治明 著
  • 定価:2640円(本体2400円+税10%)
  • 発行年月:2019年08月
  • 判型/造本:A5上
  • 頁数:468
  • ISBN:9784478101872

内容紹介

脳研究者で東京大学教授の池谷裕二氏絶賛、宮部みゆき氏推薦、某有名書店員さんが激賞する『哲学と宗教全史』。世界1200都市を訪れ、1万冊超を読破した現代の知の巨人・出口治明APU(立命館アジア太平洋大学)学長が、古代ギリシャから現代まで、100点以上の哲学者・宗教家の肖像を用いて初めて体系的に語る、空前絶後の教養書。巻頭・巻末に古代ギリシャから現代まで、3000年に及ぶ哲学者・宗教家の人物相関図(ジャバラ)付き。

 

大好調の意見
 本書があまりにも有名になったので、学生時代の倫理の教科書を思い出しながら、あまり期待しないで軽い興味本位で買って読んでみた。
 
完読したわけではないが、学生時代の教科書では事実の羅列、個別解説に過ぎなかった哲学と宗教が、その後ろにあった事情とその後の関連する流れの説明が簡明におこなわれていることによって、大変に面白く勉強できている。
 
「いまさら何を言うのか、遅いわい」と言われるのを承知で、一読をお勧めしたい。